2024/10/18/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
伝えやすくするには?
観察→状況、タイミング図る。
納得→尊敬度、理論的。
言葉→わかりやすい言葉、流れのスムーズさ。
というわけで本日は、ほうれんそうです、「早生サラダあかり(わせさらだあかり)」をご紹介!
・早生サラダあかり 特徴
[赤軸系で生もよきホウレン草]
赤軸のほうれん草。
生食用になるそう。
さっぱりした味わいで美味しい様子!
原産地は、日本。
京都に会社がある、タキイ種苗株式会社で開発されたのかね。
旬は、冬かな。
通販で種子注文いけるかとー。
赤軸品種!
・早生サラダあかり 食べ方
[生食もOK]
アクがマイルドで生で食べるもいける模様!
野菜サラダ、魚や肉料理などへ添えるとかとか。
そして、加熱でのお浸し、炒め物等もよさそう〜。
食べるタイミングは、食事の前半。
スタートに喰らうもよいでしょう。
食べ順意識し血糖値コントロール!それにてメタボ予防、糖尿病予防!
・早生サラダあかり 栄養 効果 効能
[ボーンタフ]
ノーマルほうれんそうから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかな〜と。
低カロリー野菜と思いますっ。
ビタミンやミネラル等の成分は、筋肉痙攣予防のカリウム、マグネシウム、貧血ケアのモリブデン、銅、鉄分、便秘防止の食物繊維、味覚守る亜鉛、抗酸化力のビタミンE、C、βカロテン、代謝UPのビタミンB群など含有されると考えられます。
あとは、ビタミンK、カルシウムあたり!
ビタミンKは、骨づくりによいでしょう!
骨破壊の抑制に骨形成のサポート。
骨の健康守るッ。
カルシウムは、ミネラル。
骨の構成成分として大切。
丈夫な骨に!
結論〜タフな骨へと助けて逞しく、赤軸タイプで生食よきホウレン草〜
ビタミンK、食物繊維、カルシウムなどの栄養素から、骨粗鬆症防止、便通サポート、穏やかさにナイス。
栽培しやすい、早生サラダあかり!
こんな人にオススメ
・タフな骨づくりしたい者
・ダイエット中の方
・作りやすいホウレン草探している人
など
低温での伸び優秀!
thank you!!
。。。
・山本雑記
どう読んでいくか。
書くために読む、日常生活で活用するために読むなどなど。
色んな文章、語彙に触れて、そして書いて力を養う。
できるだけ簡単で効果的なものを見つけてすぐさま実行する。
目的を考えて時間を有効的に!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはプッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。飲食店で早生サラダあかりを用いた品を提供。
しゃぶしゃぶ具材に。
野菜も肉もサッと食べたい人に向けて。
、
見栄えよさげ。鮮やかさ。食卓の彩りをよりよく。緑と赤の感じ。バリエーション。刺激の新鮮さに。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!