2024/11/23/Saturday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
思わず座らないようにするには?
意識→立つ意識、座らない意識。
作業→目的ある立ち作業、立ち作業バリエーション。
設定→立ちや座りの時間決めておく、何のためにやるのか。
というわけで本日は、座ってお食事?、「新黒水菜小松菜(しんくろみずなこまつな)」について書きまする。
・新黒水菜小松菜 特徴
[寒さにタフな小松菜]
コマツナの一種です。
濃厚グリーン色!
ボリューム感や食味よろしい様子っ。
原産地は、日本。
東京に会社を構える、株式会社日本農林社でつくられたのかねぇ。
旬は、冬ごろかと。
ネットで種が買えるでしょう。
耐寒性つよつよ!
・新黒水菜小松菜 食べ方
[厚みや太さ堪能]
和え物、煮物、炒め物、スープ、スムージーなど幅広く扱えそう!
かき揚げの具材、パスタとかの麺類に加える、漬物にしてみたりもよさげ。
食べるタイミングは、食事の前半に。
初っ端からいただくもよいでしょう!
食べ順気にして血糖値をコントロールし、糖尿病予防、メタボリックシンドローム予防!
・新黒水菜小松菜 栄養 効果 効能
[骨育てていこう]
ノーマルこまつなから予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質が約1.5g、脂質が約0.2g、糖質が約0.5gほどかな〜と。
とても低カロリーな野菜と思われるっ。
ビタミンやミネラル等の成分は、デトックスの食物繊維、カリウム、貧血ケアの銅、鉄分、モリブデン、免疫サポートのビタミンC、βカロテン、代謝アップのビタミンB群、筋肉つりにくくするカルシウム、マグネシウムなど含まれると考えられます!
あとは、ビタミンK、Eあたりッ。
ビタミンKは、骨作りをサポート!
骨破壊を抑え、骨形成を促すとされます。
ビタミンEは、骨などの身体組織作りを助ける!
血行をよくして栄養が各組織に運ばれてやすくなるでしょう。
さて、KもEも脂溶性ビタミンです。油を使った調理、肉など脂質を含有しやすい食べ物とセットで食べると吸収率UP!
結論〜骨作りを補助してパワフルへ、抜群な寒さ耐性の小松菜〜
カリウム、ビタミンK、Eといった成分により、高血圧対策、骨粗鬆症予防、抗酸化力向上などにグッド。
大晩生品種、新黒水菜小松菜!
こんな人にオススメ
・骨作りを意識したい方
・感染症防ぎたい人
・ダイエット志向の者
など
夏での栽培でも色よし!
thank you!!
。。。
・山本雑記
集中。
長くやるほどよいわけでもなかったり。
量も大事だが、質がより必要になってきたり。
小休止挟むとか、何を意識するか考え直してみるとか。
短時間の丁寧さ!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。新黒水菜小松菜を使った料理を飲食店で出す。
小松菜ガーリック炒め。
濃厚に野菜をムシャムシャしたい人に向けて。
、
見栄えいいかね。緑色や照りのよさ。存在感示しやすいかと。育成丁寧かのう。大晩生タイプ。じっくり仕上げていく。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!