#2404 森のめざめ 代謝アップ 耐性強化ネギ

2024/12/09/Monday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

自分をコントロールしやすくするには?

認識→自分のが変えやすい、他は変えにくい。

考え方→事実は変えられない、解釈を変える。

トレーニング→感情との向き合い、身体を思い通りに動かす。

というわけで本日は、新たな自分に目覚める?、「森のめざめ(もりのめざめ)」について書きます。

・森のめざめ 特徴

[耐性アップネギ]

ねぎの一種。

倒伏耐性が備わっています。

素晴らしい肥大性でボリューミーにいただけそう!

原産地は、日本。

埼玉に会社がある、トキタ種苗株式会社で開発されたのかものう。*大体こんな感じの予想スタイルですが、種苗会社は種の取り扱いメインで実際に作ったパターンではないかも?ままま予想で。

旬は、特に冬かな。

通販で種が買えるかと。

森の奏でという品種の湿度耐性や暑さ耐性を強くした品種!

・森のめざめ 食べ方

[料理に組み込みやすし]

ラーメンや味噌汁、チャーハンなどへの具材として大活躍するでしょう!

あんど、匂い消しとしての薬味としたり、メインとしての揚げ物、焼き、肉巻きにしたりもグッド。

食べるタイミングは、食事の前半。

ねぎを始めに食べるもよさげですが、できたら葉野菜から食べていくのがよいかと。

食べる順番を意識して血糖値コントロール!それにてメタボ予防、糖尿病予防!

・森のめざめ 栄養 効果 効能

[代謝アゲアゲ]

ノーマルネギから予測。

100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約1.5g、脂質が約0.1g、糖質が約6gほどかなと。

低いカロリー野菜と思われますー。

ビタミンやミネラル等の成分は、貧血防ぐ鉄分、銅、モリブデン、筋肉痙攣防止のカルシウム、マグネシウム、カリウム、便通促す食物繊維、抗酸化力あるビタミンC、E、骨守護のビタミンKなど含むと考えます。

あとは、ビタミンB群、硫化アリルあたりッ。

ビタミンB群は、タンパク質や脂質、糖質代謝をサポート!

三大栄養素の代謝に関わります。

それらにより、筋肉づくり、脂肪溜めにくくする、疲れ取りなどによいでしょう。

硫化アリルは、匂いや辛味の成分です。

こちらはビタミンB1の吸収率をUPしてくれるそう。

代謝上げに貢献!

結論〜代謝アップを助けてボディメイク、耐性を高めたネギ〜

ビタミンB群、硫化アリル、カルシウムなどの栄養素により、エネルギーアップ、抗菌作用、リラックスによきかな。

夏秋冬収穫狙える、森のめざめ!

こんな人にオススメ

・代謝をアップを意識している人

・ネギ栽培したい者

・薬味アレンジ好きな方

など

安定した育ちや収穫具合!

thank you!!

。。。

・山本雑記

本格冷え込みかね。

最低気温の低さがガツッと。

最高気温もまあ低くなっている。

神奈川県。

寝具などの調整してなるたけ快適におやすみを!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。居酒屋で森のめざめを用いた品を出す。

煮浸し。

ネギをお酒のおつまみにしたい人に向けて。

倒れにくい模様。風とかにタフかね。根っこの強さ。しっかり根付くとか。保たれやすい。ストレス耐性よい根っこかと。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA