2024/12/13/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
課題を見つけていくには?
方向性→目的、目標。
意識→集中する、後で振り返る。
確認→よかったこと、よくなかったこと。
というわけで本日は、夢を追い求める?、「夢いぶき(ゆめいぶき)」をご紹介です!
・夢いぶき 特徴
[よき在圃性キャベツ]
きゃべつの一種です。
寒さに強い品種。
可食部が多く食べがいありそう!
原産地は、日本。
京都府に会社を構える、タキイ種苗株式会社で作られたのかねぇ。
旬は、冬。
オンラインショッピングで種子買えるでしょう。
在圃性よろしい!
・夢いぶき 食べ方
[キャベツをバリムシャいただこう]
炒め物として焼きそばや肉料理などに利用したり、ロールキャベツといったメイン系にするもよいでしょう!
それに、汁物、漬物といった形も〜。
食べるタイミングは、食事の前半に。
早めに食べ始めるでもよいでしょう。
食べる順番を意識きて血糖値をコントロールし、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防へ!
・夢いぶき 栄養 効果 効能
[胃もたれになりにくく]
ノーマルキャベツから予測。
100gあたりおよそ20kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約3.5gほどかなと。
低カロリー食材のひとつだと思います。
ビタミンやミネラル等の成分は、代謝促すビタミンB群、筋肉つりにくくするマグネシウム、カルシウム、カリウム、抗酸化力あるビタミンE、C、貧血防ぐ銅、モリブデン、鉄分、便秘予防の食物繊維、骨育てるビタミンKなど含有されると考えます!
あとは、L-グルタミン、キャベジンあたりっ。
L-グルタミンは、アミノ酸。
胃の保護に役立つとされます。
胃もたれ起きにくくしよう!
キャベジンは、ビタミンUとも呼称。
ヘキソースアミンをつくり胃の粘膜守護によき。
胃のケアへ!
結論〜胃もたれ予防をして体調整える、優れた在圃性のキャベツ〜
キャベジン、ビタミンB群、L-グルタミンといった成分から、胃痛対策、疲労リフレッシュ、筋肉分解抑制などによし。
中生タイプ、夢いぶき!
こんな人にオススメ
・胃もたれの予防を意識したい方
・寒玉キャベツ欲しい者
・キャベツ堪能したい人
など
黒腐病とかにつよつよ!
thank you!!
。。。
・山本雑記
冷え込みー。
昨日が最近ではトップかねぇ。
神奈川にて。
一桁。
最高も最低も。
マイナス気温もやってきてるので凌ぎましょう。。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はプッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。飲食店で夢いぶきを用いた料理を提供。
お好み焼きに。
キャベツ組み込まれた料理を楽しみたい人に向けて。
、
お得感強そう。芯短く食べれるところ豊富やら。食べづらい部位少なく可食しやすい部位多い。コスパのよさ。歩留まりグッド。生産者にも消費者にも嬉しいかね。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!