2025/01/12/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あと超短時間のYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。
*モンハンワイルズが発売したらYouTubeの方針も変わる予定です。動画を9〜10割ゲーム(モンハンワイルズ)。動画投稿は基本週3日はする。配信は基本毎日を目指します。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
使いたいことに時間を使うには?
目的→何をやりたいか、変えられるのか。
配分→どのくらい使いたいか、別のことにどのくらい時間を使うのか。
工夫→隙間時間の過ごし方、使いたいことにも活かすには?。
というわけで本日は、人生の彩り?、「カラーピーマンオレンジ」について書きます!
・カラーピーマンオレンジ 特徴
[オレンジタイプピーマン]
ピーマンの一種。
オレンジカラーに仕上がる。
甘さがあり食味よさげ!
原産地は、日本。
兵庫県に会社を置く、藤田種子株式会社でつくられたのかのう。
旬は、夏ごろかな。
ネットで種をお取り寄せできる様子。
いきなりオレンジ色ではありません!
・カラーピーマンオレンジ 食べ方
[食卓の彩り強化]
生でのサラダ、肉などへの付け合わせ、ピクルスなど!
アンド、炒め物にしたり肉詰め、チーズ詰め、スープとかもよさそうですな。
食べるタイミングは、食事の前半。
始めの方に食べてもよいでしょうが、葉野菜あるならそちらからが無難。
食べ順意識して血糖値をコントロールし、糖尿病予防、メタボ予防!
・カラーピーマンオレンジ 栄養 効果 効能
[エイジングケアを]
ノーマルピーマンから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約5.5gほどかな〜と。
甘くもカロリーは低めそうに思います。
ビタミンやミネラル等の成分は、アンチエイジングのビタミンC、E、デトックスのカリウム、食物繊維、貧血防ぐ銅、鉄分、代謝高めるビタミンB群、骨づくりのマグネシウム、ビタミンK、カルシウムなど含まれると考えます。
あとは、ルテイン、βカロテンあたり!
ルテインは、パワフルな抗酸化作用を備えます。
ビューティフルエイジングを助ける!
活性酸素は排気ガス、紫外線、ストレスなど日常生活で増えがちで、老化に影響するとされますから対策っ。
βカロテンは、こちらも活性酸素除去によき。
抗酸化して老化予防へ!
結論〜エイジングサポートで若々しく、橙カラーのピーマン〜
ルテイン、銅、βカロテンといった成分から、抗酸化力アップ、骨折予防、ドライアイ対策などにナイス。
早めに収穫もあり、カラーピーマンオレンジ!
こんな人にオススメ
・エイジングをサポートしたい方
・オレンジ色食材欲しい人
・料理の見栄え高めたい者
など
色より量優先ならばじっくり待たない!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ちょっぴり復活。
しもやけ先輩。
うおーしもやけ〜ってほどではない。
予兆のようなピリつき。
また春先とかになってくるとやってきそうだ。。
今を楽しもう!しもやけ対応力増せばそれも楽しめて最強か!?
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。カラーピーマンオレンジを使った料理を居酒屋で出す。
カルパッチョに添える。
宝石のような輝きの料理食べたい人に向けて。
、
早期収穫すると収量UPするみたい。色を犠牲にどっさり作戦かね。色づくのに時間かかる。成長の順番かな。防御の要を優先とか。色への労力は大きく優先順位は低いのかも。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!