2025/02/13/Thursday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あと超短時間のYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。
*モンハンワイルズが発売したらYouTubeの方針も変わる予定です。動画を9〜10割ゲーム(モンハンワイルズ)。動画投稿は基本週3日はする。配信は基本毎日を目指します。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
無意識にやれることを増やすには?
やり込み→量で馴染ませる、何度もトライしてコツを掴む。
絞り込み→やることを減らす、無意識にできないことに集中。
刷り込み→やることをひたすら意識、イメージする。
というわけで本日は、貝をいただくのが定番?、「クロタイラギ」について書きます!
・クロタイラギ 特徴
[硬く厚い貝殻二枚貝]
貝の一種です。
二枚貝系。
思ったより中身は小ぶりみたい!
原産地は、日本など。
紀伊半島の以南等の海におるそう。
旬は、謎らしい。
オンラインショッピングでの購入も厳しいかも。
貝殻は硬さもあり厚さもある!
・クロタイラギ 食べ方
[美味しいぽい]
刺身や焼き貝やらがよさげ。
それに、炙り、炒め物、和え物もいいかな!
食べるタイミングは、食事の中盤。
魚や肉のように野菜の次に。
血糖値の上昇を緩やかにして、メタボや糖尿病予防!
・クロタイラギ 栄養 効果 効能
[貧血になりにくくする]
ノーマルタイラギから予測。
100gあたりおよそ80kcal、タンパク質は約18g、脂質は約0.2g、糖質は約1gほどかなっと。
タンパク質多そうです。
ビタミンやミネラル等の成分は、育毛ケアの亜鉛、代謝促すビタミンB群、血圧調整のカリウム、酵素活性化のマグネシウム、抗酸化力あるビタミンEなど含有すると考えられます!
あとは、鉄分、銅あたりッ。
鉄分は、ミネラルの一種。
貧血の原因で一番多いのが鉄不足の様子。
貧血防止へ!
銅は、こちらもミネラルの一種。
鉄分をサポートするため貧血予防に貢献します!
結論〜貧血ケアして体調管理へ、殻が厚みあり硬い二枚貝〜
鉄分、銅、亜鉛などの栄養により、スタミナUP、骨折防止、味覚守護によし。
でかくて重い貝殻、クロタイラギ!
こんな人にオススメ
・貧血のケアを意識している者
・パワフルな貝殻欲しい方
・レアな貝気になる人
など
25センチくらいのサイズ!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ついつい系。
寝る時間を少し過ぎてしまったら、さらに遅らせてしまうことも。
クセになるとだんだん寝る時間自体が遅い設定になりやすかったりする。
自覚していくこと。
そして、戻すかそのままいくか判断。
集中から雑念が現れまた集中し直すかのような、瞑想的雰囲気感じられる。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはダッシュ、プッシュアップ
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。居酒屋でクロタイラギを用いた品を出す。
ニンニクバター醤油ステーキ。
濃厚でそそる貝の一品を喰らいたい人に向けて。
、
大分知られていないみたい。不明要素。旬とか食用具合とか。出回りがほとんどなさそう。関東の市場で見ないやら。現地の方で消費されやすいのかも。秘蔵っ子か。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!