2025/02/18/Tuesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あと超短時間のYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。
*モンハンワイルズが発売したらYouTubeの方針も変わる予定です。動画を9〜10割ゲーム(モンハンワイルズ)。動画投稿は基本週3日はする。配信は基本毎日を目指します。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
飽きにくくするには?
新鮮→新しいことにチャレンジ、同じことばっかりやらない。
慣れ→同じことでも工夫できないか?、時間を空けてみる。
意識→感謝、楽しく。
というわけで本日は、色々食べる?、「鈴太鼓(すずだいこ?)」をご紹介。
・鈴太鼓 特徴
[育てやすい中晩生系ブロッコリー]
ブロッコリーの一種です。
栽培しやすい品種とのこと。
花蕾が大きく食べ応えよさげ!
原産地は、日本。
京都府に会社がある、有限会社フジミ・オフィスでつくられたのかのう。
旬は、冬あたり。
通販で種買えそう。
中晩生タイプ!
・鈴太鼓 食べ方
[濃い緑色の野菜堪能]
蒸したり茹でや炒めたりして食べる!
温野菜サラダ、パスタや肉料理等にトッピング。
歯応え重視するならば生スタイルとか〜。
食べるタイミングは、食事の前半。
最初の方にいただいてもよいでしょう!
食べる順番を意識して血糖値をコントロールし、メタボ予防、糖尿病予防に!
・鈴太鼓 栄養 効果 効能
[風邪防止に]
ノーマルブロッコリーから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約5.5g、脂質は約0.5g、糖質は約1.5gほどかな〜と。
野菜としてはタンパク質多めでしょう。
ビタミンやミネラル等の成分は、代謝促進のビタミンB群、モリブデン、抗酸化作用のビタミンE、C、骨育てるマグネシウム、銅、カルシウム、ビタミンK、血圧ケアのカリウム、貧血予防の鉄分、味覚守る亜鉛など含むと考える。
あとは、βカロテン、食物繊維あたり!
βカロテンは、喉や鼻などの粘膜の健康を保ちます。
免疫機能をサポートし、風邪予防だ!
食物繊維は、不溶性食物繊維がメインでしょう。
便秘対策して腸をケアし、免疫力引き出す。
風邪にかかりづらく!
結論〜風邪防ぐことで元気に生活、中晩生品種の育成容易ブロッコリー〜
βカロテン、亜鉛、食物繊維などの栄養にて、ビューティフルエイジング、育毛補助、デトックスによし。
キレイなドームデザイン、鈴太鼓!
こんな人にオススメ
・風邪を防ぎたい方
・ブロッコリー作りしたい人
・ボディメイク中の者
など
生育パワフル!
thank you!!
。。。
・山本雑記
冷え込みっ。
寒さが強いのう。
特に朝晩の冷えが強力だろう。
日中も寒さしっかりしてるが、、
3月は落ち着いてくるかねー!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、ダッシュ
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。鈴太鼓を使用した料理を居酒屋で出す。
チーズフォンデュ野菜。
チーズと絡めて野菜ムシャムシャしたい人に向けて。
、
在圃性グッド。品質よく育てやすいかと。ストレス耐性よき。病気や寒さや雪や湿気とかに強い。品質キープ力。安定感ある品種じゃろう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!