#2502 ブロッコフラワー 風邪予防 NEWな野菜!?

2025/03/17/Monday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

YouTubeは、、

配信をモンハンワイルズの参加型をやっていきたいです。*今は序盤でゲームの理解も浅く、参加型を打ち出していません。。

配信は、基本毎日22:00から1〜2時間(開始時間がすることも)。

動画は、モンハンワイルズの攻略や検証、TAをUPしていきたいです。できるだけ毎日。週1は投稿を。

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

成長を知るには?

向き合う→課題に挑戦、分析。

わかりやすさ→数字、結果。

わかりにくさ→徐々に変化、成長は効率的なことだけではない。

というわけで本日は、どのようなことが起きたのか?、「ブロッコフラワー」をご紹介です!

・ブロッコフラワー 特徴

[野菜としてNEW!?]

どちらかといえばカリフラワー?

カリフラワーとブロッコリーの交雑で誕生したそう!

甘味のほのかさを楽しめるかとっ。

原産地は、日本。

沖縄県に会社がある、有限会社フタバ種苗卸部でつくられたのかのう。

旬は、夏秋あたりかねぇ。

ネットにて種子買えるでしょう。

黄緑カラーな花蕾!

・ブロッコフラワー 食べ方

[質感カリフラワー寄り!?]

生で食べる相性よさげ。サラダ系へ。

それに、蒸し、茹で、焼きとかもよいでしょうね!

食べるタイミングは、食事の前半。

最初あたりに食べてもよいかと。

食べ順気にして血糖値をコントロールし、糖尿病やメタボ予防へ!

・ブロッコフラワー 栄養 効果 効能

[風邪対策へ]

ノーマルカリフラワーなどから予測。

100gあたりおよそ25kcal、タンパク質は約3g、脂質は約0.1g、糖質は約2.5gほどかなっと。

ヘルシーと思われます。

ビタミンやミネラル等の成分は、骨育成のカルシウム、ビタミンK、マグネシウム、貧血防止のモリブデン、鉄分、銅、代謝促すビタミンB群、血圧調整のカリウム、抗酸化力あるビタミンEなど含有すると考えられる!

あとは、食物繊維、ビタミンCあたりっ。

食物繊維は、不溶性が中心でしょう。

腸の蠕動運動を促進して便秘ケアに。

腸内整えることで免疫力高まり風邪防ぐ!

ビタミンCは、粘膜の健康を守ります。

免疫機能を助けて風邪にかかりにくくする!

結論〜風邪予防して体調整えよう、新しいタイプな野菜〜

ビタミンC、食物繊維、カリウムなどの栄養素から、ビューティフルエイジング、デトックス作用、高血圧防止によい。

極早生品種、ブロッコフラワー!

こんな人にオススメ

・風邪の予防を図りたい者

・ユニーク野菜気になる人

・生食好きな方

など

暑さに強い!

thank you!!

。。。

・山本雑記

気温増し!

しかし風強い。

冷たさあり。

一気に涼しい格好にするのは怪しいですな!

気温以外のチェックを。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋

・本日のYouTube

モンハンワイルズ

・自主練

売る。ブロッコフラワーを使った品を飲食店で出す。

サラダ盛り合わせ。

色彩や形さまざまな野菜を楽しみたい人に向けて。

栽培しやすい。安定生産ですかな。ストレス抵抗。耐暑性よき。適したタイミングできっちり育つ。ポテンシャルの活かし方が大切。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA