2025/03/28/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
配信をモンハンワイルズの参加型をやっていきたいです。*今は序盤でゲームの理解も浅く、参加型を打ち出していません。。
配信は、基本毎日22:00から1時間前後(開始時間がすることも)。
動画は、モンハンワイルズの攻略や検証、TAをUPしていきたいです。できるだけ毎日。週1は投稿を。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
素早く終えるには?
集中→それだけをやる、切り替える。
環境→それだけしかやれない空間、気が散る要因を遠ざける。
時間設定→アラームセット、頑張ればいけそうな時間に。
というわけで本日は、シンプルに?、「イーテイ」をご紹介です。
・イーテイ 特徴
[貯蔵に強いかぼちゃ]
カボチャの一種。
尻部分尖り気味の腰高デザイン。
強い粉質のためホクホクして味グッドのようですぜ!
原産地は、日本。
園芸植物育種研究所で開発されたのかなぁ。
旬は、夏ごろかね。
ネットで種子買える〜。
長期間の貯蔵でもタフ!
・イーテイ 食べ方
[果肉は濃厚な黄]
炒めたり、揚げたり、蒸したり!
そして、グラタン、カボチャサラダ、そぼろ煮とかとかー。
食べるタイミングは、食事の後半に。
パンなどの主食のように後にいただくがよさそう。
食べる順番を意識して血糖値をコントロールし、糖尿病やメタボリックシンドローム予防に!
・イーテイ 栄養 効果 効能
[疲労取り除きせよ]
ノーマルカボチャから予測。
100gあたりおよそ80kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約17gほどかなと。
糖質が豊富そうですな。
ビタミンやミネラル等の成分は、筋肉つりづらくするマグネシウム、カルシウム、カリウム、貧血防ぐ銅、鉄分、免疫力高めるビタミンC、βカロテン、食物繊維、骨強化のビタミンK、代謝促すビタミンB群など含有されると考えられます!
あとは、ビタミンE、モリブデンあたりっ。
ビタミンEは、血行をよくしてくれます。
栄養素を身体組織に運搬しやすくなるでしょう。
疲労リフレッシュへ!
モリブデンは、ミネラルの一種です。
脂質や糖質代謝を助けて、疲労ケアになるかと!
結論〜疲労回復して活動的に、優秀な貯蔵性かぼちゃ〜
モリブデン、ビタミンE、カルシウムなどの栄養素から、エネルギッシュ、抗酸化作用、落ち着きにナイス。
高品質かぼちゃ、イーテイ!
こんな人にオススメ
・疲労の回復を考えている方
・風邪ひくのを防ぎたい者
・ホックホク堪能したい人
など
黒緑の皮!
thank you!!
。。。
・山本雑記
あたあつ。
気温高いですね。
真夏ではないが暑いといえようか!
けどまあ明日は15℃前後やらに。
月火が寒そうです。冬のような。まあ少しはマシでしょうかのう。
寒いより暑いが過ごしやすいなと!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはプッシュアップ
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。イーテイを使った品を喫茶店で提供。
かぼちゃプリン。
濃厚野菜系スイーツを楽しみたい人に向けて。
、
防御が強いかと。貯蔵期間長くても品質キープ。耐性の強さとか。うどんこ病に強いなど。すくすく育つかのう。ストレス跳ね返すパワフルさに。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!