2025/03/29/Saturday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
配信をモンハンワイルズの参加型をやっていきたいです。*今は序盤でゲームの理解も浅く、参加型を打ち出していません。。
配信は、基本毎日22:00から1時間前後(開始時間がすることも)。
動画は、モンハンワイルズの攻略や検証、TAをUPしていきたいです。できるだけ毎日。週1は投稿を。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
外寒い時は?
防寒→あったかい服装、あったかい小物。
準備→食事で温める、運動する気でいく。
出ない→家にこもる、家の中を暖める。
というわけで本日は、ホカホカ料理へと?、「イリダ」をご紹介。
・イリダ 特徴
[でんぷん加工にマッチジャガイモ]
ジャガイモの一種。
デンプン原料に利用するのがよいみたい。
加工しての麺とかパンなど堪能!?
原産地は、フランス?
GERMICOPAが育てたのかのう!
旬は、春とかかなぁ。
オンラインショッピングでの購入も難しいかも。
果肉は淡いイエローかね!
・イリダ 食べ方
[加工スタイル]
麺やお酒などへのアレンジになっていくのかな!
あんかけにもできそうかねぇ。それによる丼物とかっ。
食べるタイミングは、食事の後半。
糖質多めと思われるので後々に食べるとよいでしょう。
血糖値の上昇をゆるやかにし、メタボ予防、糖尿病予防!
・イリダ 栄養 効果 効能
[防ぐ便秘を]
ノーマルじゃがいもから予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、糖質は約8.5gほどかなっと。
糖質多めと考えられます。
ビタミンやミネラル等の成分は、貧血対策のモリブデン、鉄分、銅、筋肉痙攣防止のカリウム、マグネシウム、代謝UPのビタミンB群など含むと思います。
あとは、ビタミンC、食物繊維あたり!
ビタミンCは、便を柔らかくする作用が期待される。
お通じサポート!
食物繊維は、不溶性と水溶性が共に多そうです。
便通の促しに繋がるでしょう。
便秘対策!
結論〜食事で便秘防止サポートへ、でんぷん原料向きジャガイモ〜
ビタミンC、マグネシウム、食物繊維といった成分にて、免疫強くする、酵素活性化、デトックスなどによい。
海外ジャガイモ!?、イリダ!
こんな人にオススメ
・便秘の防止をしたい者
・加工品好きな人
・エネルギーチャージしたい方
など
ジャガイモシロシストセンチュウへの抵抗力!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ゲーム!
モンハンは、アプデで闘技大会とか来る様子。
決められた装備とかでチャレンジいいですねぇ。自分は好きです。ランキングとかも公式であるようじゃ!
5月?のエルデンリングナイトレインも気になってしまうのう。
さらに4月の餓狼伝説。
クリロナ…!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。飲食店でイリダを用いた品を出す。
じゃがいもクリームパスタ。
麺も具材もじゃがいも絡めたづくし料理を食べたい人に向けて。
、
加工向けの様子。沢山の生産を目指したのかな。色んな商品の材料へと。汎用性高しに。特化。目的に応じた開発。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!