2025/04/12/Saturday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
配信でモンハンワイルズ!
配信は、基本毎日22:00付近から!
*すみません。今自分のモンハンがエラー多発で起動できないので別のゲームとかになりそうです。。動画も変わってきそうです↓
動画は、モンハンワイルズの攻略や検証、TAをUPしていきたいです。できるだけ毎日。週1は投稿を。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
考え続けていくには?
意識→自分でできることに集中、切り替え。
カバー→寝る、ぼーっとする時間。
やらない→他責思考、好奇心の放棄。
というわけで本日は、ブルーベリーと向き合う?、「ブルーパール」をご紹介!
・ブルーパール 特徴
[国内育成の晩生系ブルーベリー]
ブルーベリーの一種です。
晩生種とのこと。
酸味少なく甘味強めの様子!
原産地は、日本かと。
九州の方で育成されたみたい。
旬は、夏。
通販で苗買える?
ラビットアイ系!
・ブルーパール 食べ方
[やわらか果肉]
スムージーにしたりソースにしたり生でそのまま食べたりかのう!
それに、チーズケーキ、チョコケーキ、ブルーベリーパイなどのお菓子系もよきかな。
食べるタイミングは、空腹時に。
フルーツの消化の素早さを妨害しないためには、胃の中が空の方がよいでしょう。
腹減りタイムでのスピード栄養獲得!
・ブルーパール 栄養 効果 効能
[血管フォローへ]
ノーマルブルーベリーから予測。
100gあたりおよそ40kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約9.5gほどかなーと。
糖質中心そうですのう。
ビタミンやミネラル等の成分は、骨づくりの銅、カルシウム、ビタミンK、マグネシウム、活性酸素除去のビタミンE、C、貧血ケアの鉄分、モリブデン、お通じサポートの食物繊維、代謝高めるビタミンB群など含有されると考えます!
あとは、カリウム、アントシアニンあたりッ。
カリウムは、ミネラルの一種です。
血圧ケアして血管への負荷を減らせるかと!
アントシアニンは、ポリフェノールの一種です。
毛細血管の保護や強化が期待されます。
血管にやさしく〜!
結論〜血管労わることで健康増進、晩生タイプ国内育成ブルーベリー〜
カリウム、ビタミンB群、アントシアニンなどの栄養素で、高血圧予防、エネルギーづくり、抗酸化作用にグッド。
7月中旬に熟す、ブルーパール!
こんな人にオススメ
・血管を労わりたい人
・ビューティフルエイジングを意識している方
・日本育成のブルーベリー気になる者
など
クライマックスという品種の自然交雑実生から育てられた!
thank you!!
。。。
・山本雑記
それが目的なのかチェック。
目的なようで手段なのかもしれない。
混同しているかも。
新たに生まれた場合も。
確かめ直す!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。ブルーパールを使用した品を喫茶店で出す。
ブルーベリージャムパン。
果物ジャムのパン好きな人にむけて。
、
暖かな地域で開発された。九州東海大学など。温暖なところがよいかね。ブルーベリーはあったかい地域のがマッチかと。寒さに弱い傾向か。旬が夏頃が多い印象。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!