2025/05/15/Thursday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信は基本毎日22:00付近から!
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
真似するには?
目的→何を達成したいのか?、スピード。
意識→学ぶ姿勢、集中。
理解→どうしているのか?、自分の行動に落とし込む。
というわけで本日は、上手く身を取り出すには?、「ズワイガニ雄(ずわいがにおす)」について書きまする。
・ズワイガニ雄 特徴
[カニキング]
かにの一種。
ロングな脚の持ち主。
身部分の食感や甘味素晴らしいかと!
原産地は、日本など。
海の寒いところに主にいる?
旬は、秋から春。特に冬かなぁ。
ネットにて購入できるかと。
キング的かに!?
・ズワイガニ雄 食べ方
[思わず黙って食べてしまう!?]
加熱が中心ですかね。
茹で、鍋物、天ぷら、カニ玉、しゃぶしゃぶとかとか!
食べるタイミングは、食事の中盤。
おかずとして野菜の後、ご飯の前がよいでしょう。
食べる順番気にして血糖値コントロール!それでメタボや糖尿病予防だ!
・ズワイガニ雄 栄養 効果 効能
[貧血対策へ]
ノーマルずわいがにから予測。
100gあたりおよそ60kcal、タンパク質は約14g、脂質は約0.5g、糖質は約0.1gほどかな〜と。
タンパク質多く脂質等は低そうです。
ビタミンやミネラル等の成分は、スタミナアップの鉄分、高血圧防ぐカリウム、代謝アゲのビタミンB群、デトックスのセレン、骨づくりの銅、カルシウム、マグネシウム、活性酸素撃破のビタミンEなど含有されると考える。
あとは、ビタミンB12、モリブデンあたり!
ビタミンB12は、B群の一種です。
赤血球づくりをサポート。
貧血対策!
モリブデンは、ミネラルの一種。
鉄分の利用効率を高めるとされます。
貧血予防に!
結論〜貧血ケアして快適生活、王たるカニ〜
ビタミンB12、モリブデン、セレンといった成分によって、代謝向上、造血促進、抗酸化力UPなどによきかな。
マツバガニとも呼称、ズワイガニ雄!
こんな人にオススメ
・貧血をケアしたい人
・ボディメイク中の方
・黙々と食べたい者
など
雄がでっかい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ゲーム!
ナイトレインの5/30までに、、
ダークソウル2とブラッドボーンのクリアを狙う。
配信や配信外の両方でプレイ。
1週間ペースでクリアできれば達成ですな!
まあダークソウル2は途中からです。2018年ごろのデータ?
いけたらさらに別の積みゲームクリアを図る。
まあナイトレインきたら、達成できてなくてもナイトレインに切り替えます。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはダッシュ、プッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。居酒屋でズワイガニ雄を用いた品を出す。
刺身。
生でのズワイガニを堪能したい人に向けて。
、
静かに食べることになりそう。美味さの追い求めのためかね。作業性。身を取り出す。丁寧に食べ応えを崩さないように。集中しちゃう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!