2025/05/16/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信は基本毎日22:00付近から!
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
続けやすさは?
落とし込み→習慣に組み込みやすい、わかりやすい。
シンプル→複雑じゃない、環境に左右されづらい。
時間→すぐにできる、長く夢中になれる。
というわけで本日は、気分良く継続!?、「らんらんチップ」をご紹介!
・らんらんチップ 特徴
[加工によきじゃがいも]
ジャガイモの一種です。
加工用みたい。
他の調理もいけそうですが、メインは加工か!チップとしてお菓子感覚で!?
原産地は、日本。
北海道で開発された様子。
旬は、秋かねぇ。
通販で買うも難しい?
中早生品種!
・らんらんチップ 食べ方
[ポテトチップ映えよきかな]
チップにした際のカラーがよいそう!
ポテトチップスとしたり、フライドポテト、炒め物とかありかのう。
食べるタイミングは、食事の後半に。
主食系統と考え後々に食べるがよいでしょう。
血糖値の上昇をゆるやかにし、糖尿病やメタボリックシンドローム予防へ!
・らんらんチップ 栄養 効果 効能
[デトックスしていきたい]
ノーマルじゃがいもから予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、糖質は約8.5gほどかなーと。
主は糖質となるだろう。
ビタミンやミネラル等の成分は、抗酸化作用のビタミンC、足つりにくくするマグネシウム、貧血対策の鉄分、モリブデン、銅、育毛補助の亜鉛、代謝高めるビタミンB群など含有されると考えます!
あとは、カリウム、食物繊維あたりッ。
カリウムは、ミネラル。
塩分のデトックスを促進!
食物繊維は、水溶性&不溶性が共に多いと思われます。
お通じをスムーズにしてくれるでしょう。
デトックスへ!
結論〜デトックス促すことで体調ケアに、加工にマッチするじゃがいも〜
銅、カリウム、食物繊維などの栄養にて、骨折予防、高血圧防止、便秘対策にグッド。
果肉白系かと、らんらんチップ!
こんな人にオススメ
・デトックスを促したい方
・チップス系好きな者
・じゃがいもの加工したい人
など
ジャガイモシストセンチュウへの抵抗性よし!
thank you!!
。。。
・山本雑記
曇り。
風の涼しさ。
そして明日は雨のようですのう。
神奈川県。
1日中と言っても過言ではないか…!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはプッシュアップ予定
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。居酒屋でらんらんチップを使った料理を提供。
ポテチ盛り合わせ。
軽い食感な揚げ物をシェアしたい人に向けて。
、
打撲に弱い模様。衝撃に不安か。防御性能高くない。作業はデリケートかと。収穫や運送とか。繊細な向き合いを。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!