2025/09/18/Thursday
ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
めんどくさい対策は?
簡単に→短時間だけやる、やりやすいことをやる。
考える→やらないことでどうなる?、やることでどうなる?
わかりやすく→具体的プラン、とりあえず動く。
というわけで本日は、情熱でいく?、「レッドビュート」をご紹介。
・レッドビュート 特徴
[赤濃厚プラム]
プラムの一種。
皮はとても濃いレッドカラーに。
酸味がマイルドで甘味目立つかと!
原産地は、日本?
山梨県や熊本県あたりで作られている様子。
旬は、夏。
通販で期間限定で購入いけるでしょう。
果粉が薄く覆っている!
・レッドビュート 食べ方
[皮は酸っぱ味多めかね]
味のメリハリとしては皮ごといただくがよさげ。甘味重視ならば果肉だけでいただくー。
生食、コンポート、タルトケーキとかとか!
食べるタイミングは、空腹時に。
果物の消化を妨害しにくくするには、胃の中からっぽがよいだろう。
ハラヘリタイムのスピーディー栄養摂取!
・レッドビュート 栄養 効果 効能
[対策活性酸素っ]
ノーマルプラムから予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約1g、糖質が約8gほどかなと。
糖度が13度前後でもうちょっとカロリーあるかも?
ビタミンやミネラル等の成分は、デトックスの食物繊維、カリウム、骨づくりのマグネシウム、カルシウム、貧血対策のモリブデン、鉄分、銅、代謝アゲのビタミンB群、アンチエイジングのビタミンCなど含むと考えます。
あとは、ビタミンE、アントシアニンあたり!
ビタミンEは、抗酸化作用を備えます。
活性酸素撃破へ!
老化予防。
アントシアニンは、皮に多そうです。
こちらも活性酸素ケアによし!
ビューティフルエイジング。
結論〜活性酸素除去して若々しく、濃厚な赤色プラム〜
ビタミンE、マグネシウム、アントシアニンといった成分によって、ホルモンバランス調整、酵素活性化、ニキビ予防などによきかな。
少し大きめサイズ、レッドビュート!
こんな人にオススメ!?
・活性酸素除去を意識している人
・濃い色の果物欲しい方
・お菓子の代用を探している者
など
果肉はやや濃いクリームカラー!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
やること多し?
めんどくさいなら考えよう。
なぜならやモチベーションが見つかるから。
やらないことでのデメリットややることのメリットを考えるとよい。
めんどくさいことがさらにめんどくさくなることがあるので、一時的な快楽で後々しんどくならないように。
だからこそ、めんどくさいならそれをやる理由を考えてみましょう!
、
ブリッジ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。レッドビュートを使用した品を喫茶店で出す。
スムージー。
フルーティードリンクを嗜みたい人に向けて。
、
食べやすげ。味わいバランス。口当たりよし。皮がやさしい。薄めで口に残りにくいそう。ストレス少なしかのう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和