2025/10/07/Tuesday
ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
現金を持ち歩きたくない場合は?
別→クレジットカード、電子マネー。
家→自宅警備、出歩かない。
持たない→銀行に預ける、現金使い切る。
というわけで本日は、スマートにしたい?、「娃々菜(わわさい)」をご紹介!
・娃々菜 特徴
[いい甘味ハクサイ]
白菜の一種。
ベビータイプ。
葉っぱや芯まで甘いとされます!
原産地は、日本。
埼玉県さいたま市に会社を構える、トキタ種苗株式会社でつくられたのかねぇ。
旬は、秋かな。
通販で種子買えますー。
娃々は、赤ちゃんという意味とのこと!
・娃々菜 食べ方
[やわらかさもいい]
生食もOKとされます!
そして、漬物、スープ、炒め物とか〜。
丸ごと使うスタイルもよいでしょうっ。
食べるタイミングは、食事の前半。
早めでもよさげですが、無難は甘くない葉野菜からっ。
血糖値の急激な高まりを抑制して、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防!
・娃々菜 栄養 効果 効能
[風邪防ごうず]
ノーマルはくさいから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が2gほどかなと。
糖度高めなのでもう少しカロリーありそうだが、それでもヘルシーだろう!
ビタミンやミネラル等の成分は、抗酸化力あるビタミンC、骨づくりのビタミンK、代謝向上のビタミンB群、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、筋肉痙攣防止のマグネシウム、カリウム、カルシウムなど含まれると考えられる!
あとは、TNF-α、食物繊維あたりッ。
TNF-αは、サイトカインの一種です。
サイトカインは体の働きをコントロールする様子。
免疫力アップに繋がり、風邪予防へと!
食物繊維は、不溶性食物繊維がメインそう。
腸の蠕動運動を誘発させて便通促進。
腸内掃除して免疫力高め、風邪ケア!
結論〜風邪対策して体調管理せよ、甘味グッドハクサイ〜
TNF-α、カリウム、食物繊維などの栄養にて、ガン細胞撃破、むくみ防ぐ、大腸ガン予防によし。
400g前後とかで収穫、娃々菜!
こんな人にオススメ!?
・風邪対策を意識している人
・食べ切りやすいハクサイ求めている方
・甘味よき白菜欲しい者
など
種まきして2ヶ月後くらいで仕上がる!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
軽くしたい?
現金を持ち歩きたくないなら家にいよう。
なぜなら出掛けないで済むから。
街に繰り出すことは、財布を持ち現金を持って移動することになりやすいでしょう。
出掛けていると食事なり交通機関利用なりでお金が必要になりがち。
だからこそ現金を持ち歩きたくないならば、ゴロゴロしながら家にいましょう!
、
スクワット、ブリッジ、背筋腹筋
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。娃々菜を使用した料理を飲食店で出す。
サラダ。
食材豊富なサラダを楽しみたい人に向けて。
、
栽培しやすそう。詰め詰めスペースでも。超密植栽培いける。コンパクトなので。面積必要量を抑えられる。ミニマリスト。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和