2025/10/22/Wednesday
ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
ぐっすり寝るには?
起きにくく→暖める、飲み過ぎない。
状態→心地よさ、ほどよい疲労感。
刺激→うるさくない、まぶしくない。
というわけで本日は、ほどよい満腹感?、「ぽろしり」をご紹介!
・ぽろしり 特徴
[油加工用じゃがいも]
ジャガイモの一種です。
中生品種かと。
ポテトチップなどの加工向きとされ、おやつとしての活用がよき!?
原産地は、日本。
北海道に会社がある、カルビーポテト株式会社で開発された模様。
旬は、夏秋?
ネットにて購入もいけそう。
抵抗性よさげ!
・ぽろしり 食べ方
[オイル加工に]
ポテチやスナックとかにしていく!
お菓子で食べるがメインとなるかね。茹でたりして調理もいけるかも?
食べるタイミングは、食事の前半。
後に食べるがよさそうじゃ。
血糖値の急上昇を防いで、メタボや糖尿病予防に!
・ぽろしり 栄養 効果 効能
[デトックスサポート]
ノーマルじゃがいもから予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、糖質は約8.5gほどかなっと。
主食系なバランスかね。
ビタミンやミネラル等の成分は、活性酸素対策のビタミンC、代謝サポートのビタミンB群、貧血ケアの鉄分、モリブデン、銅、足つりにくくするマグネシウムなど含むと考えます!
あとは、食物繊維、カリウムあたりッ。
食物繊維は、水溶性も不溶性も多そう。
それらにより便通を引き出していく。
便秘予防だ!
カリウムは、ミネラルの一種です。
塩分デトックスを助ける!
血圧コントロールへ。
結論〜デトックス促進して体内クレンジング、油加工に適したじゃがいも〜
食物繊維、モリブデン、カリウムなどの栄養素により、お通じ助ける、代謝アップ、利尿作用によし。
ノーキングラセットとPikeの掛け合わせ選抜育成、ぽろしり!
こんな人にオススメ!?
・デトックス促進したい人
・じゃがいも加工品好きな方
・おやつ欲しい者
など
卵デザイン!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
思ったより寝れてる?
ぐっすり寝たいならば暖かくしよう。
それは寒いと途中で目覚めやすいから。
気温が低いと尿意を引き起こしやすくなる。
夜中にトイレで目覚めて睡眠の妨げが多いのは寒い時期。
だからぐっすり寝たいなら、身体を冷やさないように暖かくしてみましょう!
、
ダッシュ、背筋腹筋、スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。ぽろしりを使った品を居酒屋で提供。
チーズポテチ。
ザクドロと濃厚なおつまみが欲しい人に向けて。
、
たっぷり作れる品種かね。業務用とか。加工向け。沢山の商品に仕上げていきたい。スピーディーに多く。安定性。ジャガイモシストセンチュウやそうか病への抵抗性あり。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和