2025/11/04/Tuesday
ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
イライラしににくするには?
コントロール→自分を制御、制御できそうなことに集中。
気にしない→自分で制御できないこと、納得できないこと。
カバー→深呼吸、数秒時間置く。
というわけで本日は、香りで落ち着く?、「越ヶ谷黒葱(こしがやくろねぎ?)」をご紹介ッ。
・越ヶ谷黒葱 特徴
[黒柄埼玉ネギ]
ねぎの一種。
黒柄ねぎ。
締まりがグッドで食感よさそう!
原産地は、日本。
埼玉県越谷の吉川地区にて作られているものからの選ばれし品種!?
旬は、夏秋かと。
オンラインショッピングで種買える。名称が越ヶ谷黒一本太葱だったりも?
濃厚な青緑な葉っぱ!
・越ヶ谷黒葱 食べ方
[バリエーショングッド]
刻む等して肉や魚料理、汁物など様々な品にトッピングしやすいでしょう!調味料としてのタレアレンジとかー。
そして焼きネギ、煮ネギ、アヒージョ、クリームパスタ、すき焼きもっ。
食べるタイミングは、食事の前半に。
最初の方に食べてよいでしょうが、葉野菜あるならそっちからかね。
血糖値の急激な高まりを抑制して、メタボ予防、糖尿病予防に!
・越ヶ谷黒葱 栄養 効果 効能
[UP代謝]
ノーマルねぎから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約1.5g、脂質は約0.1g、糖質は約6gほどかなーと。
ヘルシーそう。
ビタミンやミネラル等の成分は、抗酸化力アップのビタミンC、E、貧血ケアの鉄分、銅、モリブデン、デトックスの食物繊維、カリウム、骨作りのカルシウム、ビタミンK、マグネシウムなど含有すると考えます!
あとは、ビタミンB群、マンガンあたりッ。
ビタミンB群は、タンパク質や脂質に糖質代謝をサポート!
三大栄養素の代謝。
筋肉育成、脂肪蓄積抑制、エネルギー生産などに役立つッ。
マンガンは、ミネラルの一種です。
脂質、糖質の代謝に関与!
疲れ取り〜。
結論〜代謝向上で身体組織づくり、埼玉県黒柄タイプネギ〜
ビタミンB群、マンガン、マグネシウムなどの栄養により、代謝UP、酵素材料、酵素活性化にグッド。
病気耐性パワフル、越ヶ谷黒葱!
こんな人にオススメ!?
・代謝の向上を意識したい人
・ネギ栽培したい方
・体調ケアを考えている者
など
暑さにもタフ!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
穏やか力?
イライラしたくないなら納得できないことをスルーしよう。
それはイライラする大きな原因だから。
納得できるなら怒るというより、しゅんとしたりと落ち込む方にはなるかと。
こちらによくない要素あってもそれを10割のようにされたりするのは納得できないこと多いでしょう。様々な事情あれどこちらにもそれはある。
だからイライラしたくないならとにかく客観的に考え、自分のできることと向き合うようにして、納得できないことをスルーしてみましょう!
、
スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。越ヶ谷黒葱を使用した料理を飲食店で出す。
お蕎麦。
ネギたっぷりにあったかくいただきたい人に向けて。
、
冬収穫もいける。夏秋収穫向きでも対応。強い品種。耐性優れる。選抜された。優良ねぎ。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和
