2021/01/29/Friday
きまえよく、おすおす。
なんとかなる。
パーソナルトレーナー、ヨガインストラクター、健好トレーナーの山本剛弘です。
好きな事をずっとずっと続けられる、健康的心身づくりをサポートします!
梅原大吾、漫画、麻雀、ゲーム、ポルノグラフィティすき。
ブログでは健康系記事を中心に作成。健康づくりの興味やきっかけになれば!
、
暖かくも寒くも。
お昼のうちはあたたかでも、夜になるとグッと冷えがち。
服装や暖房などで、なるべく快適に。
トレーニングとするなら、快適性下げてよしだが、、
そういうわけではない場合は環境整える。
勉強とかするに、集中しにくいとかにならないように。
というわけで本日は、寒いと濃い味求める?カロリー欲しい?、甘み強めトマト、「キャロル7(キャロルセブン)」をご紹介!
・キャロル7 特徴
[色鮮やか甘ミニトマト]
小さめミニトマト。
直径3センチほど。
ツヤある鮮やかな紅色。
やわらかめで、甘みも強く美味とのこと!
原産地は、日本。
神奈川県横浜市に本社構える、株式会社サカタのタネが作ったみたいです。
旬は、栽培方法により実質年中ゲットできるが、ミニトマトとしては夏かね。
オンラインショッピングで種を買える。
裂けにくく、実り数も多い!
・キャロル7 食べ方
[ロウフードで手早くフルーティー感じる]
生食で甘みを堪能。
小さめなので口の中に頬張るスタイルも。
どれくらい入るか把握しておかないと、噛んだら飛び出してしまうかも!←
サラダやマリネ、焼いたり、スープにしたり!
甘みの強さから、おやつとしていただくもよりありでしょう。
甘いからこそ、フルーツみたいにコンポートにも。
食べるタイミングは、食事で食べていく分には、後々かなと。
甘いので、主食のように後半に。
血糖値の急上昇を抑制し、ダイエットサポートや糖尿病対策。
・キャロル7 栄養 効果 効能
[ビューティフルエイジングサポート]
ノーマルミニトマトから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約6gほどかなっと。
糖度高いのでもう少しカロリーアップしてそうです。それでもカロリーはそんな高くなさそう。美味しからと食べ過ぎるとやはりカロリーオーバー…!
ビタミンやミネラルなどの成分は、風邪予防や老化予防のβカロテン、ビタミンC、代謝高めるビタミンB群、モリブデン、高血圧予防のカリウム、お通じ助ける食物繊維など含有すると考えます。
あとは、ビタミンE、リコピンあたり!
ビタミンEは、血行促進やホルモンバランス調整、抗酸化作用が期待されます。
疲れを癒す、冷えを軽減、肩こり腰痛緩和、更年期の負担減らす、ビューティフルエイジングによし!
リコピンは、カロテノイドのひとつ。
高い抗酸化力があり、若々しさを守護、動脈硬化予防などにグッド!
加熱により吸収力高まるとされるっ。
なお、ビタミンEもリコピンも脂溶性成分のため、オリーブオイルかけたり、肉など脂質含む食べ物とセットでいただくことで吸収促進!
結論〜抗酸化力を強化してビューティフルエイジングを助ける、実り多しな甘く色鮮やかミニトマト〜
ビタミンC、E、リコピンなどの栄養により、免疫力アップ、疲労回復、活性酸素対策によきかな。
裂果に強い糖度高め食材、キャロル7!
こんな人にオススメ
・若々しく年齢を重ねていきたい人
・毎日の疲労をケアしたい方
・良い体調キープ目指してる者
など
高温な時期ほど色が鮮明に!
せんきゅー!
。。。
・山本雑記
考え時間。
やってる時考えるももちろんだが。
あとでまとめることも大事。
次試すことを明確に。
ごちゃつかないように、優先順位を。
細かい気になるポイントは殴り書きメモ。
スピードうおー!
、
スクワット、ハンドスタンド、ブリッジ
・本日のYouTube
グラブルvs
・自主練
売る。飲食店でキャロルセブンのグラタンを出す。
焼いたものがチーズに包まれ、非加熱のものが乗せられた感じ。
栄養と味わい深さを求める人に向けて。
、
高温期で色鮮やかになりやすい。色素成分が増えやすいのかな。リコピンアップ。日光に強い。日差しや暑さストレスを活かせる。負担を栄養成分増加に繋げられる。夏により強いものを組み合わせたとかかも。
。。。
では、お陰様です。また明日っ!
、
パーソナルトレーニングのご依頼などは、TwitterやInstagramのDMからお願いします。
宜しくお願い致します!