#1001 ピサンマスバナナ 筋肉など元気なカラダづくり ねっとりミニ品種

2021/02/04/Thursday

気前良く、もす。

ナントカナル。

yoga instructor、personal trainer、健好トレーナーの山本剛弘です。

いつまでも好きなことを続けられる、健康的心身づくりをサポート!

梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームのファン。

ブログ記事は健康系の内容が主。健康づくりの興味やきっかけに繋がれば!

ひとまず。

ゆっくり。ゆったり。牛歩。

スピード速い方が良いこと多しかな?

けど、正確に行えてないとよろしくない。

正確性のためにゆっくり行うことは大事かと。

精度と速度を徐々に!

まずは精度!!

というわけで本日は、じっくりはねっとりとも言える?、そんなバナナ、「ピサンマスバナナ」について書きまする。

・ピサンマスバナナ 特徴

[小ぶりなねっとりミニバナナ]

ミニサイズのバナナです。

10センチに満たない長さの様子で、バナナらしく黄色。

ねっとりとした食感に、甘みあり美味の模様!

原産地は、マレーシア。

今の主な栽培地はフィリピンのようですぜ。

旬は、バナナとしては夏頃かな。

通販購入はむずいかも。スーパーでワンチャン?いやフィリピンとかでかな。。

インドネシア語で、黄金のバナナとのこと!

・ピサンマスバナナ 食べ方

[お手軽にいただけるサイズ]

生食で皮剥いてパクつく。

ノーマルバナナの半分ほどのサイズで、食べやすいでしょう。

バナナは案外大きいと結構食べるの大変かも?、こちらの方が、まさに軽食としていきやすい!

少食な人にマッチするかな。

あとは、スムージー、アイスやヨーグルトにフレークへのトッピング、焼きバナナなど、おやつとして最強かね!?バナナが。

食べるタイミングは、空腹時。

果物は消化スピード速い傾向。胃の中に他の食べ物があると、そのスピードが活かせないでしょう。

間食の栄養補給!

・ピサンマスバナナ 栄養 効果 効能

[元気パワーやカラダづくり手助け]

ノーマルバナナから予測。

100gあたりおよそ90kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約21.5gほどかなと。

カロリーそれなりにあり、エネルギー源によし。いつものチョコやポテチなどのお菓子よりヘルシーなおやつタイムにできるでしょ!

ビタミンやミネラルなどの成分は、血行促進のビタミンE、ビューティフルエイジングのビタミンC、代謝向上のビタミンB群、モリブデン、筋肉作り助けるブロメライン、高血圧予防のカリウム、貧血対策の銅、お通じ補助する食物繊維など含むと考えられます。

あとは、マグネシウム、ビタミンB6あたり!

マグネシウムは、体内の様々な酵素を活性化させるミネラル。

健康増進サポート!

そして、骨づくりや筋肉の弛緩といったスムーズさをカバーし、骨折予防や筋肉がつる対策にも。

ビタミンB6は、B群の一種です。

タンパク質代謝を助けて、血液や筋肉、皮膚などの身体組織づくりにナイス!

水溶性ビタミンですから、生食スタイルが栄養獲得に有利でしょう。

結論〜筋肉や骨などのカラダづくりをサポート、ミニサイズのねっとり甘い元気フルーツ〜

ビタミンE、B6、マグネシウムなどの栄養素により、肩こり腰痛ケア、筋肥大補助、骨強化によきかなっ。

かわいい大きさの黄色果物、ピサンマスバナナ!

こんな人にオススメ

・筋トレなどでボディメイクしている方

・活動的で小腹空きがちな人

など

日本での入手はきつそうじゃが←

グラシアス!

。。。

・山本雑記

パワーアップしてく。

その時を楽しむ、そして備えにもなる。

後悔はいつだって終わった後?

経験活かして、意識を維持。

さて、配分。

スピードうおーーー

スクワット、プッシュアップ、チンニング

・本日のYouTube

引き締めトレーニング。撮影モードMissごめーーん。

・自主練

売る。喫茶店でピサンマスバナナのスイーツを出す。

ミニクレープ。

ダイエット中のちょっとしたご褒美探してる人に向けて。

ねっとりな味わい。甘み成分が多いとかかね。環境により甘みマシマシかと。ストレスに適応。寒暖差の刺激。高地は昼夜の温度変化が大きいみたい。

。。。

デハっ、おかげさまです。またあした。

パーソナルトレーニングのご依頼などは、ツイッター、インスタグラムのDMからしていただけたらと。

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA