明日葉 効能

チャモリアプ スーア!(クメール語、おはようございます。こんにちは、こんばんはでもあり)。

その辺を眺めていると、自転車乗ってる人はよくいますな。。

ママチャリは便利なのでしょうかね、荷物乗せれるとか、人を乗せれるとか。

あれ2人乗りは、ダメだっけ?

16歳以上の運転手で、前か後ろに座席があって、6歳未満を乗せてくのは大丈夫のようですな。

そのパターンなら3人乗りもOK。

4人乗りはアウト。サドルもペダルも人数分くっついてるタンデム自転車ならOK。

けど、タンデムとかスペース使いそうだから、どこかのアクティビティでくらいかな笑。

基本的に、自転車は1人乗り!

青春時代の2人乗りなら、若気の至りというか、まあ注意くらいで済むでしょう…多分笑。

自分は、自転車は大分ご無沙汰しておりますが、高校生くらいの時にマウンテンバイクを乗らせてもらっていました!

たまに、知り合いのママチャリを利用する時に感じたのは、重心?が前についてて、ハンドルのコントロールが難しかったです笑。

マウンテンバイクと全然違いましたねー。あれは、慣れないうちは腕の筋力が付きそうですね笑。

ママチャリを普通に乗ってる人は、自転車上手だなと個人的に思ってしまう山本です!

本日は「明日葉」について書きます。あしたば。アシタグサ。

ギザギザしつつ、ネバネバしてる、緑の葉野菜!

摘み取っても、次の日にはまた生えてるから、「明日葉」とか言われる生命力を持つ!野菜の王様と言われたり、、

なんか他の野菜でも王様言われてるものありそうですが、、笑。けど、栄養豊富!

おひたしとして、醤油とかポン酢などキメて食べるのが好きです。

中々粘りが強いので、醤油少なめだと案外、調味料の味が打ち消されるイメージ笑。

日本や中国が原産の模様!

今から2000年以上前から、秦の始皇帝が日本に求めたとかいう噂もあったりとか、、

歴史ある野菜です!

そんなこんなで、栄養については、、

一本あたり、およそ15g、約5kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.02g、糖質は約0.75gほどとなります。

すごい低カロリーなので、減量に安心食材!

ビタミンやミネラルは、栄養価豊富ですが、特にβカロテン、ビタミンKが多く含まれますっ!

βカロテンは、別名プロビタミンA。

粘膜を丈夫にし、病原体の侵入に対応し、風邪予防に繋がります。

抗酸化作用を持つため、シミやソバカス予防など美容にも良く、視力回復効果といった健康効果もあり!

ビタミンKは、血流促進効果により、冷え性や生理痛軽減、クスミやクマなどの改善に期待されますー。

それと、骨の中のタンパク質を活性化させ、骨形成をサポートし、骨の健康作りに役立つ。

他にも、茎の中の黄色っぽい汁のカルコンという成分を含みます。

これが、骨粗鬆症予防、高血圧予防、高脂血症予防に有効と言われてます〜。

骨の健康というと、どちらかと言うと肉とか乳製品などの動物性のが良さそうなイメージがありますけど、緑色の野菜は骨にオススメです。

骨の為に野菜を!!

まとめ

血の巡り改善、骨の強化、免疫力アップ、抗酸化作用など、健康&美容に良い、ビューティフルエイジング緑黄色野菜!

二度寝率アップしているこの頃、、

目覚ましで起きれることはできても、起き上がるまでに及んでいない形。。

目的意識と、習慣的な起き上がる訓練が必要かな。

のんびりやってきます笑←

では、おかげさまです。また明日〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA