#1103 夏秋美人 ダイエットお助け 色ツヤ形味よしきゅうり

2021/05/17/Monday

キマエヨク、こんにちは!

なんとかなる。

yoga instructor、personal trainer、健好トレーナーの山本剛弘です。

ずっと好きを続けられるような、健康的心身づくりをサポート。

ポルノグラフィティ、麻雀、ゲーム、漫画、梅原大吾のふぁんぼ、ふぁんおじです。

ブログで健康系記事をメインに投稿してます。これを通じて健康づくりの興味やきっかけに繋がれば!

期間的。

セールとか、旬の食べ物や流行のものなど。

でもまたやってきたりする。

そして、なにかを楽しむのも期間ある。

新作ゲームなど今話題なものを楽しむ。

ずっと見るとか続けるもあるが、それも特にハマって熱中してたり、やり込んだりする期間はまちまち。

期間継続は、人それぞれだが、長期間同じ熱意を目指したり、でもうまく力を抜いたりしないと、続かない場合もある。

自分がどうしたいか、考えて、いい感じの付き合い方を!

何がベストかわからないが、柔軟に対応する。

何が起こるか謎、ストレスに抗い、変化を!!

というわけで本日は、夏秋が時代な野菜かね!?、「夏秋美人」をご紹介。

・夏秋美人 特徴

[味も色ツヤもよろしいきゅうり]

ツヤよしキュウリ。

形が整い揃いやすいとのこと。

香りや食感よく、きゅうりとしての味わいレベル高いみたい!

原産地は、日本。

埼玉県に会社がある、株式会社埼玉原種育成会が、関連会社の株式会社シード絡みで、作られ育てられた様子!

旬は、夏秋付近。5〜11月らへん。

オンラインショッピングで種が買えるかな。

病気耐性もあり、丈夫で収量多く期待できるそう!

・夏秋美人 食べ方

[きゅうり界のトップクラス!?]

生食でいくなら、千切りで添えたり、そのままかじる。

味噌とか付けていただいたり、酢の物や漬物で生のアレンジもよいでしょう!

あとは、茹でたり、炒め物、汁物とするもいけそう。

個人的には、きゅうりは、ぬか漬け。先っぽの方の細い感じの部分とかコリコリ感強くて一層お好み。

坦々麺とかの千切りきゅうりもクール!

食べるタイミングは、食事の前半に。

先々に食してよい。葉野菜優先としたいが、きゅうりもとてもよし。

食べ順で血糖値コントロールし、血管にやさしく、糖尿病予防、ダイエットお助けを!

・夏秋美人 栄養 効果 効能

[ダイエット時に活用しやすい]

ノーマルきゅうりから予測。

100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約2gほどかな〜と。

とってもヘルシーな野菜でしょう。その歯切れの良さを堪能しつつ、満腹へと誘う!

ビタミンやミネラルなどの成分は、免疫力や抗酸化力を高めるβカロテン、ビタミンC、疲労ケアのビタミンE、代謝アップのビタミンB群、骨を強くするビタミンK、カルシウム、マグネシウム、貧血対策の銅など含まれると考えます。

あとは、モリブデン、食物繊維あたり!

モリブデンは、脂質や糖質の代謝を助けるミネラル。

痩せる手伝い、エネルギッシュなカラダづくりによし!

そして、鉄分の利用を高めることから、貧血予防にもナイス。

食物繊維は、不溶性が中心でしょう。

腸の蠕動運動を促進させ、お通じを補助する。

デトックスで腸内整備し、風邪や大腸ガン予防!

結論〜ヘルシーさや代謝サポートでダイエット、味わいや色ツヤに形もよろしいきゅうり〜

ビタミンB群、モリブデン、食物繊維などの成分によって、代謝促進、疲労回復、便秘予防によきかな。

無農薬でもいけなくもない低カロリータフ野菜、夏秋美人!

こんな人にオススメ

・ダイエット志し中の方

・感染症対策したい人

・シンプルにも食しやすい野菜探してる者

など

寒さにも暑さにも強めらしいっ!

ありがとうございます。

。。。

・山本雑記

絞りきれんなら、散りばめる。

脳への刺激を変えやすいのは、よし。

一つのものでも取り組み方で、刺激チェンジいけるが、それプラス別のものでさらなる刺激がいけるでしょう。

ただ、馴染みが足りないものは、集中して多くやった方がよさそう。

理解度をひとまず高める。

もっともっと速く!

スクワット、ハンドスタンド、ブリッジ、

・本日のYouTube

グラブルvs

・自主練

売る。飲食店で夏秋美人を用いた料理を出す。

千切りを冷麺にたっぷりと。

暑さを爽やかさと栄養で乗り越えたい人に向けて。

きゅうりとして味わいレベル高いみたい。栽培しやすいからかね。ストレスに強い。安定した成長かつ多く収穫が見込める感じ。栄養が凝縮してるとか。守りの栄養も味の栄養も揃ってるのだろう。

。。。

デは、オかげさまです。マた明日!!

パーソナルトレーニングのご依頼などはインスタグラムやツイッターのDMからお願いします。

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA