2021/09/05/Sunday
キマエ良く、ヤッホー!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申す。
ずっと〜好きを楽しむ、健康な心身づくりをお助けいたします。
梅原大吾、ポルノグラフィティ、ゲーム、漫画、麻雀すき。
ブログで健康系記事をメインに投稿中。これを通じて健康づくりの興味やきっかけになったらと!
、
自分に合った。
合う合わないというのはあるでしょう。
ただ、自分が何かの練習とかするのに自分に合わないとはなるべく考えずにやりたい。
どうしても、しっくりこないとかありますが、、
できるだけ自力で適応したいため。
しかし、心の声、身体の声、自分自身の声は聞いてあげてなるべく心地良く生きていきたいですね。
どこかで見極めて、快適な日々を!
というわけで本日は、筋肉つきやすい人、つきにくい人で食事の内容や考え方変わる、こちらはつきやすい方!?、「黒田五寸人参(くろだごすんにんじん)」をご紹介ッ!
・黒田五寸人参 特徴
[ずっしり育ち早いニンジン]
橙赤カラーが鮮やかなにんじん。
長さは20センチくらいで、幅あり太め!
食べがいある果肉を甘みを楽しみながらいただけそうっ。
原産地は、日本。
福岡に会社がある、中原採種場株式会社で開発されたのかな。
元は長崎県大村市の特産人参を改良した感じ!
旬は、冬。秋春も少々かね。
オンラインショッピングにて種子が帰るでしょう。
早く太く育つ品種!
・黒田五寸人参 食べ方
[サイズ感あるニンジン喰らう]
生食ならポリポリいったり、ドリンクにして甘み楽しめるかと!
生ならスムージーが美味しいはずっ。調理されたにんじんの甘みがやや苦手なわたくしですが、飲み物となった甘みはなかなかどうして…!
あとは、揚げ物、炒め物、煮物、お菓子作りなど。
食べるタイミングは、食事の前半。
野菜としては甘みある方だと思うので、甘くない野菜から先にいきましょ。
食べる順序で血糖値をコントロールし、メタボ予防、糖尿病予防!
・黒田五寸人参 栄養 効果 効能
[免疫強化で健康守護]
ノーマルにんじんから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約6.5gほどかな〜と。
ヘルシー食材ではあるでしょうけども、糖分割合が高いのでムシャムシャ食べ過ぎは気を付けるが無難。
ビタミンやミネラルなどの成分は、便秘予防の食物繊維、代謝上げるモリブデン、ビタミンB群、マンガン、貧血予防の鉄分、銅、血圧コントロールのカリウム、骨強化のカルシウム、マグネシウム、ビタミンKなど含有すると考えられます。
あとは、βカロテン、ビタミンEあたり!
βカロテンは、鼻や喉などの粘膜の健康を守って、免疫を高める。
感染症予防!
さらに、暗所などの視力調整や抗酸化作用で、目のケア、ビューティフルエイジングにもよし。
ビタミンEは、こちらも抗酸化力を発揮して老化予防に役立つ。
アンド、血の巡りを良くして、冷え緩和、疲労回復にもよき!
なお、βカロテンもビタミンEも脂溶性です。そのため脂質含みやすい肉などとセットで食べたり、油調理すると吸収がしやすくなるかとっ。
結論〜免疫力アップさせて健康管理、早く太くなりやすい品種のニンジン〜
βカロテン、銅、ビタミンEなどの栄養素から、眼に優しく、骨づくり、血行促進にグッド。
イカしたボディな野菜!?、黒田五寸人参!
こんな人にオススメ
・風邪引きにくくしたい人
・アンチエイジングしていきたい方
・食べがいあるニンジン欲しい者
など
色づきもスピーディーとのこと!
せんきゅー!
。。。
・山本雑記
本断捨離。
スローペース過ぎかもしれんが!
ブログ記事で紹介しときたい。軽い感じにね。
カテゴリー自体は作ったが記事の作成は…。
特に自分が気になった部分をメモしてそれを記事に。
なるべくシンプルに。
素早くまとめていきたい。
売ったりリサイクルするとなると、手放したくない気持ちに笑。あると中々読まなかったりして、いざお別れとなると未練がましいかっ!
ざっと読む、特に気になるところ1つでもチェック。それでよき。
そのもったいないは、真のもったいないなのか?
もっともっと速く!
、
明日はプッシュアップ予定。
・本日のYouTube
グラブルvs。動画を毎日アップしてます。最新日付の最新記事更新できたら最新動画を貼る予定です。
・自主練
売る。飲食店で黒田五寸人参の料理を出す。
かき揚げ天ぷらで、ご飯やうどんや蕎麦セレクトセット。
天ぷらおかずに攻めたい人に向けて。
、
着色早いようだ。太くなりやすいからこそかね。栄養吸収力高いとか。成長スピード早い。コスパを意識した開発かな。スピーディーかつボリューミーな人参を求めたのかのう。
。。。
では、オカゲサマデス!また明日ッ。
、
パーソナルトレーニングのご要望などはTwitterやインスタのDMからしていただけたらと。
宜しくお願い致します!