マッシュルーム 効能

ヴィソン トラータシュラ!(ハンガリー語、さようなら)。

ブログ記事が何記事目か第〜回とか入れようかなー、明日から。…多分。

ちょいと暖かさ盛り返して来る?いや寒いこの頃でございます。

そろそろ、布団乾燥機を使って、布団に潜り込む、開幕の快適さを高めていこうかなぁな山本。。

二度寝率が高い、、

布団外が冷えてて出れないというより、布団内が極楽で出れない形。。

出てみると意外にもそんな寒く感じない。

部屋内が風の侵入を抑えて、じわじわ温度アップ&キープしてるから?

鋼の意志が必要、、来シーズンに頑張るになりそうだが果たして、、

なにはともあれ、寒くて寝付きにくいなら、前もそれとなく言いましたが、布団乾燥機オススメです!

皆様の良き、睡眠ライフ、ご健康をお祈りしましたっ!

今日は「マッシュルーム」について書きます。まっしゅるーむ。

丸っこいカサかメインで、茎?はかなり短いキノコ類。

ホワイトカラーが日本ではお馴染みですが、風味アップ、鮮度キープ力もあるブラウンカラーもございます。

肉厚で、パスタとかアヒージョとかイタリアンで良く出てくる印象。

美味い、好きです。

「マッシュルーム」は、欧米が原産とされ、西暦1650年くらいにはフランスで栽培が行われていたと言われます。

日本には、明治時代(1868〜1912年)に伝来!

生でも食べれる、キノコでは珍しいもの。

けど、鮮度いいやつだけです。。

カサが開かず締まっていて、変色してない新鮮なものが生食できます。

けどまあ、香りか食感楽しむなら炒めたり、茹でたりした食べ方のがいいかなぁと!

それでは、栄養です、、

1個が大体10gで、約1kcal、タンパク質は約0.3g、脂質は約0.03g、糖質は約0.2gとなります。

非常にカロリー低い食材ですな。

糖質制限でもでなくとも、減量用の食べ物として優秀。

ビタミンやミネラルは、三大栄養素の代謝を助けるビタミンB群や、身体能力や免疫力、骨密度アップに良いビタミンDなど色々含みますが、その中でもセレンと銅が豊富ですー。

セレンは、運動や食事、タバコ、排気ガス、電磁波など様々な刺激から多く発生する活性酸素の除去に頑張ってくれます。

同じく抗酸化力がある、ビタミンCの再生にも貢献するため、美容や健康にオススメなミネラル。

あんど、甲状腺ホルモンの正常化にも役立ち、代謝を高め、減量にもっ!

銅は、スーパーオキシドディスムターゼ(SOD)という酵素のために必要でして、これが過酸化脂質の分解など、強力な抗酸化作用的なのを持ちます。

美容、健康といったビューティフルエイジングに有効!

それに、貧血や骨粗鬆症の予防にもグッド。

他には、キノコ類ではお馴染みのβグルカンを含有します。

この成分によって、感染症予防など免疫力か高まり、腸内環境改善効果、血糖値上昇の抑制など、健康や美容に良い!

まとめ

抗酸化作用、免疫サポート、骨や血の健康を保つなど、老化予防に貢献するきのこ!

カプコンカップ2018は、ガチくんが勝ちましたねー。

いやー、強かった。。

本戦出る人達はマジ強い、、

そんで、シーズン4は、新キャラの「影ナル者」がやってきました。

殺意的な?ウメ殺意復活あるんかな?

ガイルも勿論、違和感ないけど、やっぱり道着が見たい!

波動拳が全く飛ばないってか、無い?

まー、強くないと使わないでしょうからなぁ、、

これを機に、山本も久々に格ゲー再開して、ちょいちょいやろうかのう。。

ガチ様おめでとうございます!!

今んとこ、一般大衆にはあまり人気ない感じですが、自分は超好き。ストリートファイター。

人生において、自分の変化のきっかけは人それぞれ様々あると思いますが、自分にとっては、格闘ゲームの存在がかなりでかいですね。

ゲーム自体はやってたけど、色々考えるようになったのはこのお陰!

では、おかげさまです!また明日っ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA