#1345 ひめあやか 排出お助け 加熱で彩りアップするミニサツマイモ

2022/01/15/Saturday

きまえよく、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております(そろそろ配信率上げると思います、深夜率も上がるかなと)。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

感動。

景色、歌、映画、本、漫画、話しやら色々なもの。

そこから受け取ったあなたは何を思うか。

ものすごく感銘を受けるなりして、感動するのでしょうかのう。

それぞれの経験や価値観などから感じ方は異なる。

新鮮な刺激を脳へ!

というわけで本日は、見た目の色彩などでの感動もある、加熱時の彩りよし!?、「ひめあやか」をご紹介します!

・ひめあやか 特徴

[ミニサイズの加熱で彩り良くなるサツマイモ]

小さめサイズのさつまいも。

200g以下ほどの傾向らしい。

甘みの強さはバランスが取れてて美味とのこと!

原産地は、日本。

沖縄やら茨城やら絡みでに開発や育成して誕生した様子!

旬は、さつまいもとしては秋冬あたりかと。

オンラインショッピングで買うこともできるでしょう。

小ぶりで加熱時に鮮やかなカラーになることからのネーミングの模様!

・ひめあやか 食べ方

[小さめで食べ切りやすいサイズ]

熱することで果肉が黄色くなる!

ホクッと系?ノー!少し粘質な感じらしいです。

焼き芋や蒸し芋での食しがメインかな。

大学芋風にしたり、天ぷら、干し芋、パウンドケーキやスイートポテトなどのスイーツにもありかと。

食べるタイミングは、食事の後半。

パンやご飯のように主食として最後の方がよいでしょう。

血糖値の急上昇を抑えて、糖尿病やメタボリックシンドローム予防!

・ひめあやか 栄養 効果 効能

[排出促して体内ケア]

ノーマルさつまいもから予測。

100gあたりおよそ120kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約29gほどかな〜と。

カロリーは高いと思われます。ポテトチップスやクッキーなどのいつものお菓子とチェンジすることで、よりカロリー低くしたり健康的でしょう!

ビタミンやミネラルなどの成分は、便通助ける食物繊維、血圧ケアのカリウム、貧血予防のモリブデン、銅、鉄分、風邪予防のビタミンC、代謝上げるビタミンB群、筋肉の動き助けるカルシウム、マグネシウムなど含むと考えます。

あとは、ヤラピン、ビタミンEあたりっ。

ヤラピンは、生のサツマイモをカットするとその断面から出る白い液体とのこと。

お通じを良くしたり、胃の粘膜を守護するなどの働きが期待されます!

便秘や胃もたれ予防になるでしょう。

ビタミンEは、血流を良くしてくれます。

そのため、栄養を運んだり、老廃物のデトックスをしやすくなるかと!

疲労回復によしっ。

結論〜排出お助けして健康サポート、加熱で彩り良くなるミニ傾向なサツマイモ〜

ビタミンE、ヤラピン、カリウムなどの栄養素で、抗酸化作用、トイレスムーズ、高血圧予防によきかな。

可愛らしいサイズ!?なさつまいも、ひめあやか!

こんな人にオススメ

・デトックス力上げたい者

・おやつや主食代わりを探している人

・食べるのに手軽なサイズのさつまいもが欲しい方

など

レア度は高めぽい!

ありがとうございました!

。。。

・山本雑記

方針を。

シンプルでよし。

ただ、色んなバリエーションも用意したい。まあゲームパターンですが!笑

メインどころ抑えておいて、読み合いの変化を。

通したい行動を通すための布石やら!

もっともっと速く!ポテンシャルもっともっとあり!

先取りスクワット、明日はプッシュアップ予定。

・本日のYouTube

自然見て健康

https://youtube.com/shorts/XgXnGvPRj3c?feature=share

・自主練

売る。ひめあやかを使用した品を飲食店にて出す。

フライドポテト的揚げ細長めカットの盛り盛りな一皿。

甘い系をつまんでいきたい人に向けて。

希少性高めのようです。あまり生産されていない感じ。メジャーなサツマイモが多いのかね。市場に入り込みにくいとか。定番品種が主流過ぎるのでしょうかな。より大きい、より甘いものとかが強いかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA