#1391 マロンゴールド 疲れリフレッシュ なめらか食感と濃厚な甘みの希少さつまいも

2022/03/02/Wednesday

知識と語彙メモ2022年2月分を追加しました。ページめくったり、カテゴリー検索からどうぞ!

きまえよく、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております(そろそろ配信率上げると思います、深夜率も上がるかなと)。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

タイム感覚。

時の流れ。

前〜〜に友人達と九州旅行行った際、ノット賑やかな地域は、時間の流れがゆったり感じた。

自然の豊かさやら人の少なさやらのどかな雰囲気。

限られた人生の中で、時間を有効活用していきたいが、のんびりも大事。

走り続けるのも休憩挟み挟みかね。

バランス!

基本的に時間意識高過ぎ!となってる人は少なそうだから、高めにセカセカ寄りのがいいかな。

というわけで本日は、鹿児島ゆったり?、「マロンゴールド」をご紹介っ。

・マロンゴールド 特徴

[舌触りなめらかな強き甘み備えるレアさつまいも]

レア度高いサツマイモ。

皮は黄白色、果肉は淡めな黄色とのこと。

加熱により果肉はゴールドカラーに!?そしてしっとりねっとり食感と共にパワフルな甘みを楽しめる様子!

原産地は、日本。

鹿児島県南部のJAいぶすき管内のみで栽培されているものの模様。

旬は、秋。

オンラインショッピングで期間限定注文できるでしょう。

品種は栗黄金!

・マロンゴールド 食べ方

[濃厚だがくどくない!?]

焼き芋で食すがよいでしょう。

ホクホクというより、なめらかな味わいを楽しめるかと!

あとは、スイートポテトなどのお菓子に利用したり、煮物、揚げ物、干し芋もよさそう。

食べるタイミングは、食事の後半。

甘み強いので主食のように後々に攻めたいところ。

血糖値の急上昇を抑制して、メタボ予防、糖尿病予防、血管保護に。

・マロンゴールド 栄養 効果 効能

[疲れを癒やそう]

ノーマルさつまいもから予測。

100gあたりおよそ120kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約29gほどかなと。

糖度高いのでカロリーはもう少しアップしてそうです。けど甘いものとしてはお菓子よりとても健康的だと思います。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝高めるビタミンB群、マンガン、モリブデン、血圧ケアのカリウム、デトックス助ける食物繊維、ヤラピン、貧血予防の鉄分、銅、筋肉痙攣防止のマグネシウム、カルシウムなど含むと考えます。

あとは、ビタミンE、Cあたり!

ビタミンEは、血行を良くしてくれます。

血の巡りが良くなることで、栄養が運ばれやすくなり、老廃物は排出されやすくなる!

疲労を吹き飛ばす!

そして、抗酸化作用もあるので美容にもよき。

ビタミンCは、こちらも抗酸化力で老化予防に貢献。

疲労回復の働きも期待される!

かつ、免疫力を高めて感染症予防にもなるでしょう。

結論〜疲れリフレッシュで元気をつくる、希少性高いなめらか濃厚甘さつまいも〜

ビタミンC、E、ヤラピンなどの栄養素で、ストレスケア、ホルモンバランス整える、便秘予防によきかな。

甘い!が甘過ぎない!、マロンゴールド!

こんな人にオススメ

・日常の疲れを癒したい方

・お通じを良くしたい者

・大胆かつ上品な甘みが欲しい人

など

味わい良いとこ取りッ!?

thank you!!

。。。

・山本雑記

最近の配信。

kof15、隻狼、エルデンリング、バイオあたり。

なるべく絞ると前々から言いつつも、、

まあやりたいからやる。

kof15はランクマをちょろっとだけって感じですが、他のソロゲームは長めです。

強くなりてぇ。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

だが言う世界平和。

あとは背筋腹筋とプッシュアップ予定

・本日のYouTube

隻狼

・自主練

売る。飲食店でマロンゴールドを用いた品を出す。

さつまいもポタージュ。

特に噛まずに強くもやさしい甘みを堪能したい人に向けて。

レアリティ高い。出回りが少ない。生産場所が限られる様子。JAいぶすきのところで栽培されたもののみだからかね。マロンゴールドは登録商標。限定的な魅力アピール。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA