#322 アマランサス 効能

2019/05/04(土)

気前よく、やっはろー!

ゴールデンウィークは小田原も人混み半端ないですねな山本です。(語彙2016年2月分追加)

よくこんなに来ますねー、改札通るのも一苦労。東京の方のように、改札沢山あるわけでもないですが、、多い…。

小田原のアピールポイントがわからない←

身近だからこそわからないのか?

干物?みかん?ういろう?小田原城?箱根近いよ?

とりあえず、聞くことだけ。。

適当に乗っても、だいたい小田原終点だったり、長く止まったりするから、あまり考えずにお出かけするなら小田原か!?

自分でしっかり体験して感じ取るのがいいですね、、

小田原をアピールする記事を書くのも良さげっ!しかしっ!!、、

表面上のアピールになりそうじゃな!笑。小田原出身を活かせない。。

ま、仕方がない←。ワンチャン小田原記事書きます。ほぼ嘘。

無責任スタイルで、、

では、皆さま、休みでも、仕事でも、良きGWを!

本日は「アマランサス」について書きます。あまらんさす。アカアワ。

ちびまる子ちゃんの、みぎわさんの犬、アマリリスが、ふと頭に浮かぶ…。

緑の葉っぱに、ピンク紫のモコモコした花を持つ植物!

種子を穀物としていただく。葉っぱも野菜みたいに食べれるっぽい。

干ばつに強く、pHなど環境にも適応しやすいパワフルなプラントと言われます。つえーやつ。

食べたことなさげ。

香りのクセが強く、ワラみたい?畳みたい?な味で、好みが分かれがちのご様子…。

葉っぱもえぐみがあり、玄人向けか!?

まあ、食感はプチプチということで、それはいいかもしれん。

お粥や混ぜご飯、お菓子、トッピングやら。まあご飯代わりや、白米に玄米とか麦混ぜるみたいな感じがメインかなと。色々できそうでもある。

スーパーグレインとも呼ばれ、栄養価は高いのですが、味的に食べにくいとは、、

良薬は口に苦しみたいなのを地でいくんか?「アマランサス」よ…。

肉などの主菜と同時に口に放り込み、他の味で打ち消すが良いかなと!

ままま、流石にそこまでではないかなぁ。

そして、原産地は、ペルーやメキシコといった南米あたりの模様です。

今から7000年は前から栽培されていたそうで、バチクソに歴史ありますっ。

日本には、江戸時代(1603〜1868年)には伝来してるとのこと!

案外前からきてたんですねー。なんか近年のスーパーフードブームあたりかと思ってましたが、、

んでんで、栄養は、、

100gあたりおよそ360kcal、タンパク質は約13g、脂質は約6g、糖質が約63gほど含有している感じ。

カロリーはとても高いです。主食として、そしてタンパク質も穀物スタイルとしては高いと思います。クリーンバルクにもグッド!

ビタミンやミネラルは、代謝促進のビタミンB群、血行良くするビタミンE、貧血予防の鉄分、銅、高血圧対策のカリウム、骨強化のカルシウム、マグネシウム、痛風予防のモリブデン、抗酸化力のあるセレンなど色々栄養を持ちます。

ここでは、まだ含む、マンガン、クロムについて書きます〜。

マンガンは、体内酵素の材料になったり、活性化させたりして、抗酸化力アップ、止血サポート、精神安定、脂質代謝など、美容や健康を助けますっ!

それに、インスリン合成に関与し、糖尿病予防に良かったり、骨や皮膚作りにもグッド。

クロムは、タンパク質や糖質などの色んな代謝に関わり、筋肉作りや減量にもナイス。

アンド、マンガンのように糖尿病予防にも期待されますー。

。。

アマランサス使って、飲食店の売り上げアップ作戦。

ご飯やうどんなどの麺類に混ぜて、ビューティフルエイジング要素を取り入れた主食メニューでいく。スーパーフードとか紹介文も添えて。

スーパーフード専門店だと、他にもあるから、選択肢増えすぎるのものう。。キヌアとか、、

まとめ

筋肉や骨などの組織作り、抗酸化作用、代謝を助けるなど、アンチエイジングに良い、健康的主食スーパーフード!味はあやしいがな!

お金の使い方をもう少し考えようとしていた山本であったが、、

まー、ソロラーメン(松壱家)とか、リンガーハット、丸亀製麺とかを実質封印してるので、それでも大きいかと。特に松壱家…!

ただ、最近、漫画を買ってしまう。。

いえ、漫画は超大好きですし、語彙や知識、メンタルなど人生のバイブルと言っても過言ではないのですが。。

ちょっと、出費が強いかなぁ?…と!

でも、改めて考えても必須だな。

厳密には必須でないかもしれないが、必要とします!!

元を取るとかは考えませんが、ちょっと、お金の使い方を意識しつつあるので、そこも考えようかと思い始めました、、!

なるべく安く買って、高い利益出す。

まあ、新刊で買うとかありますから、なるべく安く手に入れるスタイルではいきませんが←

買った上で、どうするか?

ゲームは主にYouTubeに利用です。ゲーム記事も、メイン記事とは別に書くのもありですね。

漫画の場合は、感想を記事として書くでよろしいかも。

単行本なら、単行本派の人にも優しい。連載をちゃんと追うことで、アクセスを増やしやすそうですが、まあ単行本かな。

それは、漫画ではない、他の本でもグッドそう。

一つを書きまくるのは、ネタバレ過ぎるから、1記事に複数書いたりして、一つ一つは少なめでも、文字数も出せるでしょうし!

ネタバレ特化もありかもですが、気合いが必要なので、まずは続けられそうな感じに。

何日かかけて、1記事作るとか、片手間など。

うーむ、自分の肩書きもアレンジせんとな。

せっかく、発信は毎日してるから、組み合わせていく。

ゲーム大好きパーソナルトレーナー!

とか、トレーナー感がそのアウトプットされたものから読み取りにくいかもしれませんが、、笑

ブログはまあまだトレーナー感あるでしょう。

自己満足でいいから、興味あることアピールしとく。

ブログやYouTubeによって、その自己満足が、誰かを楽しませたり、役立つなどの可能性もありますから、続けてく。

自分の興味あること大事!

そして、引き続きYouTubeとかの工夫として、チャンネル登録お願いします系はやはり毎回言った方がよさげかな?

アピールウザいもありそうですが、全員でもないだろうから、言い得か?

よく終わりに言うイメージですが、最後まで見られないことも踏まえて、開幕言ってみるか?笑

世界平和!

ありがとう。

では、おかげさまです!またアシタッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA