#1521 伸兵衛 感染症予防 低温時の伸びよしホウレンソウ

2022/07/10/Sunday

もす、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

高め所。

伸ばし所、伸び代。

一つの要素の伸び悩みがあっても、アプローチの仕方でさらに伸ばせるかも?

それに総合的に見るならば、一つの要素だけ見ると伸び代感じられないかもしれないが、複数の要素によって総合力の伸び代があるのかもしれない。

試行錯誤。考えるのをやめない。

というわけで本日は、伸び伸び素早く育つ!?、「伸兵衛(しんべえ)」をご紹介ッ!

・伸兵衛 特徴

[低温伸長よろしいホウレンソウ]

早生品種のほうれん草。

寒い気温での伸長性よし!

葉っぱは厚みがあるとされ、ボリューム良く味わえそう!

原産地は、日本。

京都府京都市に会社を構える、タキイ種苗株式会社で開発されたのかねぇ。

旬は、栽培地域などによりつつも冬寄りの秋や冬あたり!

オンラインショッピングで種子が買えるでしょう。

寒さに強めっ。

・伸兵衛 食べ方

[ボリュームある緑葉野菜]

茹で、炒め、揚げなどで、厚みあるホウレンソウを食べやすく!

ボリューム抑えてがっつり喰らうなら、茹でがいいかな?水分多くて満腹になりやすいよりも口のあたりの良さのが恩恵でかいかね!

味噌汁や鍋料理とかいいですね。ラーメンに加えたりしても食べやすい。

食べるタイミングは、食事の前半。

先発で食べ進めてもよいだろう。

血糖値の急上昇を防止して、血管にやさしく、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防へ。

・伸兵衛 栄養 効果 効能

[感染症防止サポート]

ノーマルほうれんそうから予測。

100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかなっと。

べらぼうてやんでぇヘルシーな野菜だと思われる。糖質制限する際にも選択しやすいでしょう!

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝促すビタミンB群、マンガン、モリブデン、筋肉育成のベタイン、骨折予防のマグネシウム、ビタミンK、カルシウム、便秘予防の食物繊維、ホルモンバランス整えるビタミンE、貧血ケアの銅、鉄分、高血圧予防のカリウムなど含むと考えます!

あとは、βカロテン、ビタミンCあたりっ。

βカロテンは、粘膜の健康を保ち免疫機能を高める!

感染症対策に〜。

そして、抗酸化作用で活性酸素を倒し、ビューティフルエイジングにもなるだろう。

ビタミンCは、こちらも免疫強化、活性酸素除去によろしい。

風邪予防!老化予防!

それに、抗ストレス作用を備え、心のケアにも繋がるでしょう。

結論〜感染症予防で体調管理、早生タイプとしては寒さに強い低温伸長よきホウレンソウ〜

ビタミンC、鉄分、βカロテンなどの栄養素で、免疫力アップ、持久力強化、ドライアイ予防によい。

光沢よし濃厚グリーン、伸兵衛!

こんな人にオススメ

・感染症にかかりにくくしたい人

・減量中の方

・骨をタフに育てたい者

など

葉柄も太め!

thank you!!

。。。

・山本雑記

早め。

重要度や緊急性などで何を先にやるか。

期限や時間のかかりやすさとかの判断材料。

やりたいこと、やるべきこと。

わたくしは期日前投票しております。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、ブリッジ、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。伸兵衛を使った料理を飲食店で提供。

ほうれん草ベーコンキッシュ。

主食控えめで食べた感を高めたい人に向けて。

収穫作業などしやすいとされる。丈夫の様子。葉の厚みや葉柄の太さがよいかと。物理ダメージなどに耐えやすい方なのだろう。品質を下げにくい。収穫で傷ませにくい見栄えよく得られるかね。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA