2022/07/24/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
アドバンテージ。
有利な感じに。
駆け引きするのに少しでも有利な方が、勝ちやすい。
絶対勝てるというのはなかなか難しかったりする。
勝率を少しでも上げるために、なるたけ自分側が有利な状況を作り出すしたいところ!
というわけで本日は、勝っていけ、まさっていけ、「紅まさり(べにまさり)」をご紹介ッ。
・紅まさり 特徴
[甘くなめらかサツマイモ]
ノーマルサイズなさつまいも。
赤皮、薄めイエローの果肉。
粘質でしっとりなめらかで、甘み強い様子!
原産地は、日本。
九州。沖縄で開発されたみたいです。
旬は、秋冬あたり。
オンラインショッピングで購入できそう。まあ期間限定かね?
九州104号と九系87010-21の掛け合わせで、そこから選抜育成して誕生かと!
・紅まさり 食べ方
[しっとりした味わいを]
焼き芋よし。ホクホクというよりしっとりを堪能!
それに、フライドポテト風にしたり、大学芋風、さつまいもサラダ、さつまいもポタージュ、天ぷらなども楽しめるかと。
しっとり感を強調するなら、煮物のがいいかも?スイートポテトとかのスイーツもかね?
食べるタイミングは、食事の後半。
甘み強いのでご飯やパンなどの主食のように後々に攻めるがよき。
血糖値の急激な高まりを防止し、糖尿病予防、メタボリックシンドローム予防へ。
・紅まさり 栄養 効果 効能
[便秘解消図る]
ノーマルさつまいもから予測。
100gあたりおよそ120kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約29gほどかなっと。
糖度高いようでもうちょいカロリーあるかもしれない。けど、ケーキやチョコなどのお菓子よりヘルシーなおやつになりそう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝上げるビタミンB群、モリブデン、マンガン、血行促進のビタミンE、貧血ケアの鉄分、銅、免疫力アップのビタミンC、筋肉つりにくくするカリウム、マグネシウム、カルシウムなど含むと考えられます。
あとは、食物繊維、ヤラピンあたり!
食物繊維は、水溶性も不溶性もそれなりにりあるだろう。
それらによって、善玉菌増加で腸内フローラを整えたり、腸の蠕動を促進してデトックスの手伝いになるでしょう!
ヤラピンは、さつまいもなどに含有する成分です。
便通や胃粘膜のサポートに力を発揮するとされます。
おトイレスムーズ!胃もたれ防ぐ!
結論〜便秘予防で快適生活へ、しっとりなめらかで甘いサツマイモ〜
ビタミンE、ヤラピン、食物繊維などの栄養で、抗酸化作用、排便サポート、満腹感促しにグッド。
紡錘形デザイン、紅まさり!
こんな人にオススメ
・お通じ気になる方
・エネルギッシュになりたい者
・甘いの味わいながら活性酸素撃破を意識したい人
など
少し形揃いやすいとのこと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
一向に構わん。
俺はいいよ?
その後の展開に対して、こうなってもいいよ的な。
むしろ好きかね。
願望かもしれんな。ものによっては自分は好きなだけで、それにはマッチしてないのかもしれない。
なったらわーい!そうでなくとも受け入れよし!
両対応つよつよ。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはハンドスタンド、プッシュアップ予定
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。紅まさりを用いた品を喫茶店で提供。
さつまいもようかん。
より滑らか甘し和菓子に舌鼓したい人に向けて。
、
しっとりした仕上がりになる感じ。粘質タイプ。粉質より水分あってホクッとしないのですかね。加熱しても水分逃げにくいとか。舌触り滑らかを意識したのかのう。ちょっと大人に雰囲気を出したい。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
宜しくお願い致します!
ありがとうございました!