2022/10/16/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
極限。
限界まで強く。
練度の高さ、理論値出せてる、レベルマックスやら。
技術や肉体や脳や心などの修行。
しかし、限界は決めずに成長求めた方が、伸び代伸び伸びかね!
というわけで本日は、寒さの極まった時期は2月ですかのう、「寒味・極(かんあじきわみ)」について書きます。
・寒味・極 特徴
[甘く肉厚なちぢみホウレンソウ]
とても濃い緑カラーほうれんそう。
葉っぱが縮んでいる、ちぢみほうれんそうです。
厚い葉に甘みも強く、ボリュームよく美味しくいただけそう!
原産地は、日本。
本社が埼玉県さいたま市にある、トキタ種苗株式会社で作られたのかねぇ。
旬は、冬。他の季節もなきにしもあらずだが。
通販で種子注文いけるかと。
寒味の改良型!
・寒味・極 食べ方
[風味よろしい]
茹ででのお浸し小鉢や、たっぷりスープ。
野菜炒めにして、肉や卵と合わせたりも。
それに、和え物、鍋料理、かき揚げ、味噌汁、ナムル、チヂミなどなど幅広い利用できそう!
食べるタイミングは、食事の前半。
初っ端から食べ進めてもよいだろうー。
血糖値の上昇をゆるやかにし、糖尿病予防やダイエットサポート!
・寒味・極 栄養 効果 効能
[骨を強くする助けに]
ノーマルほうれん草から予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかなっと。
低カロリーの食べ物として、糖質も低く糖質制限でもいける!
ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化力UPのβカロテン、ビタミンC、血圧ケアのカリウム、便秘対策の食物繊維、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、筋肉づくりのベタイン、足に釣りにくくするカルシウム、マグネシウム、代謝促進のビタミンB群など含むと考える!
あとは、ビタミンE、Kあたりっ。
ビタミンEは、血行を良くしてくれる働きが期待されます。
栄養を身体に送り届けやすくして、骨などづくりに貢献!
抗酸化作用も備わるため、ビューティフルエイジングにもよろしい。
ビタミンKは、骨破壊を抑制、骨形成を促してくれる様子!
骨粗鬆症予防になるかと。
さて、ビタミンEもKも脂溶性です。オリーブオイルかけて食べたり、油調理したり、魚など脂質含みやすい食べ物と一緒にいただくことで吸収率高まる!
結論〜健康に活動するために骨強化、甘く葉肉厚いちぢみホウレンソウ〜
ビタミンK、E、B群などの成分で、アザ予防、ホルモンバランス調整、疲労回復によし。
綺麗に縮みや葉巻きできる、寒味・極!
こんな人にオススメ
・つよつよな骨づくり考えてる方
・免疫力上げたい者
・見た目や食味優れたホウレンソウ気になる人
など
じっくり成長タイプ!
thank you!!
。。。
・山本雑記
案外。
事前情報ありつつも、いざ実践すると意外と。。
思ったより寒くないとか、簡単だったり。
けどまあ、その時だけだったりしますし、何度もしてるとたまたまだったりも、、
とりあえず、やってみることが大切ですかのう。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとは、背筋腹筋、プッシュアップ
・本日のYouTube
ゲーム、Apex
・自主練
売る。寒味・極を用いた品を飲食店で出す。
キッシュ。
卵とベーコンとほうれん草旨みをまとめて食べたい人に向けて。
、
味わいも見た目も優秀みたい。甘くボリューミーでキレイに縮むとか。生育がじっくりしてるからもあるかね。旨味成分や形の形成にバランスよく栄養を利用できてるのかのう。より万能な品種開発をしたのだろう。さらなるグレードアップを意識。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!