#1644 かなみひめ 抗酸化力強化 自然交雑種イチゴ

2022/11/10/Thursday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

なるように。

環境のままで時間経過してとか。

こうするとこうなるやら。

なりたいこと、自分の目的を考える。

その達成に進んでいけるような周りの環境づくりは有効でしょう。

というわけで本日は、自然のままに出来上がった!?、「かなみひめ」について書きます!

・かなみひめ 特徴

[自然交雑系のイチゴ]

紅色が鮮やかないちご。

果肉内部も紅やら赤っぽさ広がっている。白い箇所もあります。

香りよく、酸味マイルドで甘味を感じやすい様子!

原産地は、日本。

静岡県富士市の育種家の金指信夫さんが作り上げたみたい!

旬は、いちごとしては春頃ですかな。

オンラインショッピングにて、期間限定購入できそう。

とちおとめと章姫の育成場所?で自然交雑したと思われるとちおとめからの育成選抜らしい!?

・かなみひめ 食べ方

[歯触りなかなか!?]

生食でそのままいただく。

練乳アレンジもいいが、酸っぱみ少ないためかけなくてもシンプルに甘み強そう!

あとは、スムージーにしたり、パフェやヨーグルトへトッピング、ショートケーキなどにするもよいでしょう。

食べるタイミングは、空腹で。

フルーツは他の食べ物が胃の中に存在すると、消化の素早さが活かされにくいかなと。

スピード栄養補給を!

・かなみひめ 栄養 効果  効能

[抗酸化Power高める]

ノーマル苺から予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約7gほどかなっと。

カロリーは低め寄りだと思います。甘い物を食べつつもお菓子よりヘルシーにいただけるだろう!

ビタミンやミネラルなどの成分は、高血圧対策のカリウム、代謝UPのビタミンB群、歯のケアのキシリトール、貧血予防の鉄分、筋肉痙攣防止のカルシウム、マグネシウム、便秘予防の食物繊維、疲労回復のビタミンEなど含有すると考えます。

あとは、ビタミンC、アントシアニンあたり!

ビタミンCは、活性酸素除去に働いてくれます。

活性酸素は増え過ぎると老化に影響してしまいますが、それをケアして若々しさ守る!

そして、コラーゲン合成にも関与し、美肌づくりにもよりよきでしょう。

アントシアニンは、ポリフェノールの一種。

こっちも抗酸化作用があり、老化に抗うサポートに!

かつ、抗炎症作用も備え、ニキビ予防にもなるかとー。

結論〜若々しくあるために抗酸化力強化、自然交雑タイプのイチゴ〜

キシリトール、アントシアニン、ビタミンCなどの栄養で、虫歯予防、筋肉痛緩和、風邪予防によい。

平成時代(1989〜2019年)前半〜中盤あたりに誕生、かなみひめ!

こんな人にオススメ

・活性酸素対策したい人

・免疫力上げたい者

・酸味少ないイチゴ欲しい方

など

キレイな円錐デザイン!

thank you!!

。。。

・山本雑記

コントロール。

ストレスは健康面などでも大敵かね。

いいストレスはよし。筋トレとか目標に向かって立ち向かう努力やらはよいかと。

ただただ不快な感じなストレスはよろしくない。

そのようなよろしくなストレスにさらされないようにすることもいいですが、中々そうもいかなかったりもする。

そこで、ストレス軽減策を。

趣味での発散、運動などして忍耐力強化、捉え方でポジティブに置き換えるといった工夫。

何にストレスを感じるとか自分を見直すことで、防いだり、準備しやすくなるでしょう。

なぜこちらが穏便に済ませなければいけないんだといか気持ちもわかります。

まあ、強い大人に!人間に!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はプッシュアップ予定

・本日のYouTube

引き締めストレッチ

・自主練

売る。かなみ姫を用いた品を喫茶店で提供。

カットストロベリーたっぷりなタルト。

いちごの香りや見た目、甘み堪能できるスイーツを食べたい人に向けて。

自然交雑からの育成でできあがった模様。偶然的なのを仕上げていった。注意力高そう。いつもと違うものに気付けたのでしょうから。チャンスをものにする力。苺のことをよく考えているのかも。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA