#1656 紅い雫 抗酸化作用 しっかり歯応えのイチゴ

2022/11/22/Tuesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

じんわり。

ちょびちょび進行。

少しの変化はよくわからないかもしれないが、積み重なってと目立つようにわかるだろう。

変化に気付くようにする意識、取り組み方の変更の判断。

修行!

というわけで本日は、一滴一滴強くなる!?、「紅い雫(あかいしずく)」をご紹介。

・紅い雫 特徴

[歯応えよろしいイチゴ]

果肉内部赤めな苺。

表面はもちろん赤!

酸味&甘味、しっかり歯触りを楽しめそうです。

原産地は、日本。

愛媛県で作られた様子!

旬は、冬春。真冬や初春が特にですかね。なお、秋や初春の先の方でも収穫できる模様!

ネット購入いけるかとっ。

誕生させるのに10年の集大成やら!

・紅い雫 食べ方

[食感と甘味堪能]

生食で食す。

硬めな果肉を味わっていく!

そのまま以外にも、ショートケーキやイチゴタルトなどお菓子系に仕上げるスタイルありあり。

もし歯応えあり過ぎるなぁならば、スムージーやジャムなどにする方がいただきやすいでしょう。

食べるタイミングは、空腹時。

フルーツのスピーディーな消化を享受するには、胃の中空っぽのがよいと考えます。

お腹空いてる時の素早い栄養獲得!

・紅い雫 栄養 効果  効能

[抗酸化を助ける]

ノーマルいちごから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gほどかなと。

カロリーは低め寄りと思われます。糖度高い?そうなるともう少しカロリー増えますが、クッキーなどのお菓子よりヘルシーなティータイムにできるでしょう!

ビタミンやミネラルなどの成分は、便通サポートの食物繊維、代謝アップのビタミンB群、モリブデン、歯のケアのキシリトール、貧血対策の銅、鉄分、骨をタフにするカルシウム、マグネシウム、更年期の負担減らすビタミンE、高血圧予防のカリウムなど含むと考えられる。

あとは、ビタミンC、アントシアニンあたり!

ビタミンCは、活性酸素除去によき。

紫外線や排気ガスなど日常生活で増える要因が多い活性酸素対策で老化予防!

あんど、免疫力を上げて元気ハツラツっ。

アントシアニンは、ポリフェノールのひとつ。

こっちも活性酸素撃破に役立ち、ビューティフルエイジングにグッド!

さらに、血管の健康にもよいでしょう。

結論〜抗酸化作用の発揮で若々しく、歯応えしっかりしたイチゴ〜

ビタミンC、アントシアニン、モリブデンといった栄養素で、コラーゲン合成、ニキビ予防、エネルギッシュなどによい。

愛媛ブランド品種!?、紅い雫!

こんな人にオススメ

・エイジングケア意識している者

・虫歯予防したい人

・硬めなイチゴお好きな方

など

あまおとめ、紅ほっぺを交配して選抜育成で出来上がった!

thank you!!

。。。

・山本雑記

明日は冷え度増し増し!?

冬感高まってきそうですな。

寒さでグッと力みが入り、呼吸浅くならないよう気をつけたい。

まあ1日のトータルで深呼吸タイムをちょこちょこ入れたいところ。

深呼吸でリラックスし血行促進!

血行促進は万能!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はプッシュアップ予定

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店で紅い雫を使用した品を出す。

苺入った大福。

歯触りと味変化を楽しみたい人に向けて。

スイーツトッピング相性よいみたい。見た目など保たれやすいのかねぇ。硬めなのがよし。完熟してもダメージ受けにくい様子。長期間の収穫が期待できるからかのう。丈夫な品種をじっくり開発したのじゃろう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA