2022/12/06/Tuesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
テンションアゲアゲ。
気分高まりよし!
人によって何でテンション上がるか異なる。
わくわくすることで集中力やら記憶しやすさとか増す様子。
好きを活かす!
というわけで本日は、春で気分最高!?、「スプリングハイ」をご紹介。
・スプリングハイ 特徴
[超大粒ブルーベリー]
とてもビッグな粒のブルーベリー。
7gをオーバーする大きさ。ただ収穫初期は4gくらいが平均の模様。
酸味が少なく甘くてジューシーとのこと!
原産地は、アメリカのようです。
フロリダ大学で育てられた!?
旬は、夏。6月。
オンラインショッピングで苗木が買えるが、来年以降とか期間限られていそうです。
サザンハイブッシュ系!
・スプリングハイ 食べ方
[でっかい粒堪能ッ]
生食でそのままパクつくもよし。
ヨーグルトなどにトッピングしたり、ジャムやスムージーに仕上げるもあり。
そして、レアチーズケーキといったスイーツに使っていくのもよき!
食べるタイミングは、空腹時。
果物は消化スピーディーでしょう。しかし他の食材が胃の中にあるとその速度感活かしにくくなるかと。
腹減り時の栄養補給を加速!
・スプリングハイ 栄養 効果 効能
[血管守護ってく]
ノーマルブルーベリーから予測。
100gあたりおよそ40kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約9.5gほどかな〜と。
カロリーは低め寄りと思われ、お菓子代わりにすることでおやつタイムをヘルシーかつ栄養価高める!
ビタミンやミネラルなどの成分は、便秘防止の食物繊維、代謝上げるモリブデン、ビタミンB群、貧血予防の銅、鉄分、免疫力UPのビタミンC、筋肉をつりにくくするカルシウム、マグネシウム、高血圧予防のカリウムなどを含有すると考える!
あとは、アントシアニン、ビタミンEあたりっ。
アントシアニンは、ポリフェノールです。
毛細血管の保護や強化によいとされる!
さらに、抗酸化作用により血管の老化を抑える働きもっ。
ビタミンEは、こっちも抗酸化力があるので血管や美容によろしい!
そして、血流をスムーズにし、血管にかかる負担を減らしてくれるでしょう!
結論〜健康のために血管守る、極大粒サイズブルーベリー〜
アントシアニン、ビタミンE、鉄分といった成分から、抗炎症作用、疲労ケア、スタミナ強化などによい。
収穫期素早い、スプリングハイ!
こんな人にオススメ
・血管を丈夫にしたい方
・ビューティフルエイジング志向の者
・デカいブルーベリー欲しい人
など
樹勢強し!
thank you!!
。。。
・山本雑記
一旦。
考えてから判断やら。
それほどスピード求められる訳でもないならば(コンマ1秒やらそんな感じでなければ)、一瞬寝かせてからがよいかね。
感情が早い思うから、感情のままの判断は注意かもしれない。
クールに!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。スプリングハイを使用した品を喫茶店で出す。
ブルーベリーパイ。
とても大きい粒の圧巻を楽しみたい人に向けて。
、
ラージな粒サイズの様子。成長力とても高いのでしょう。収穫時間早い。栄養の取り込みと活用がしっかりしてる。樹勢の強さで栄養を集めやすくしてるとか。土壌の栄養を糧にしやすし。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!