#1679 小吉 白 疲労リフレッシュ ホワイト系ミニかぼちゃ

2022/12/15/Thursday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

今は夏ではない。

暑い季節とは真逆季節。

ジャパン。

イメージ的に雪シーズン。

全国的にはけど雪はあまり降らないところ降らない印象ありっ。

というわけで本日は、雪を感じられる?、「小吉 白(しょうきちしろ)」について書きまする!

・小吉 白 特徴

[ミニホワイト系かぼちゃ]

皮がホワイトなカボチャ。

まあ緑感もあります。そして果肉はイエロー橙的な。

パワフルな粉質とされるので、ホクホク甘々を楽しめそう!

原産地は、日本。

埼玉県のさいたま市に本社がある、トキタ種苗株式会社で開発されたのかねぇ。

旬は、夏秋あたり。うーむ、貯蔵で旨み高まるとして、冬がベストそう!?

通販注文で種子買えるでしょう。

小ぶりカボチャ!

・小吉 白 食べ方

[ホックホクに喰らう]

炒め物、揚げ物、煮物が定番でしょうか。

スープやお菓子作りに利用するのもイカしてるかと!

さらに、小ぶりさを活かして、詰め物料理に向いている様子っ。シチューとか叩き込む!?

食べるタイミングは、食事の前半。

甘いので後半のがいいかもだけれど、野菜でも後の方にする。

血糖値の急上昇を抑え、ダイエットサポート、糖尿病対策に。

・小吉 白 栄養 効果  効能

[疲労の吹き飛ばし]

ノーマルカボチャから予測。

100gあたりおよそ80kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約17gほどかなと。

カロリーまあまああり、糖質メインで主食代わりになりそうそすな!

ビタミンやミネラルなどの成分は、骨の健康守るビタミンK、カルシウム、マグネシウム、貧血予防の鉄分、銅、育毛補助の亜鉛、便秘予防の食物繊維、抗酸化作用のビタミンC、E、βカロテンなど含むと考えられます。

あとは、ビタミンB群、モリブデンあたり!

ビタミンB群は、タンパク質、脂質、糖質の代謝を助けます。

筋肉づくり、ダイエット、疲労ケアによき!

モリブデンは、ミネラルです。

こちらは、脂質と糖質の代謝をサポートするとされます。

エネルギッシュへ!

結論〜栄養チャージで疲労リフレッシュ、ミニサイズのホワイト系かぼちゃ〜

ビタミンB群、βカロテン、モリブデンといった成分から、代謝アップ、風邪予防、貧血防止などにナイス。

500gくらいの重量、小吉 白!

こんな人にオススメ

・疲労回復図ってる人

・免疫力上げたい方

・白系かぼちゃ気になる者

など

貯蔵性能高い!

thank you!!

。。。

・山本雑記

視点。

立場変化。

雪積もり遊ぶで喜ぶのはキッズ?

テンション下げは雪おろし作業の大人?

雪国に住んでるとかでも雪に対しての思い変化色々ありそう。

捉え方バリエーション!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとはハンドスタンド、プッシュアップ予定

・本日のYouTube

引き締めストレッチ

・自主練

売る。小吉 白を使用した料理を居酒屋で提供。

かぼちゃを器にして中身の活用したグラタン。

おしゃれかつ濃厚にいただきたい人に向けて。

貯蔵力高いとされる。防御力ある。皮の厚みや粉質とか。ダメージを通しにくくしてる。内側に入れない、入り込まれても活動しにくさあるのかね。物理的に距離作れてる、しっとり水分ある方がやわい感じある。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA