#1735 ハバネロレッド 代謝高める 強烈強力辛さのとうがらし

2023/02/09/Thursday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

リアルへと。

イメトレで実際に何か行うのと同じような効果が期待されたり。

技術練習とか!

記憶するのにも、頭で考えて思い出していくのもいいでしょう。

どこでもできる率高い!工夫!

というわけで本日は、想像するとピリピリくるねぇ「ハバネロレッド」をご紹介。

・ハバネロレッド 特徴

[ハイパーつよつよな辛さのとうがらし]

丸くふっくらした形のトウガラシ。

可愛らしくも赤赤しい。

強力な辛さがありつつも、風味が爽やかとされる!

原産地は、ハバネロとしてはメキシコかね。

こちらは日本の埼玉県に本社がある、トキタ種苗株式会社で開発したのかものう!

旬は、秋。

通販で種買える様子。種まきシーズンではないと売られていない場合もありそう。

完熟により辛さ増し増し!

・ハバネロレッド 食べ方

[ゴム手袋などして調理]

パワフルな刺激のため、料理する時は守りが大事になるようだ。

各品への辛味のアクセントが主な使用法ですかね。

乾燥粉末、サルサに追加、ハバネロオイル、ハバネロソースとして料理にかけるとか!

生や炒めたりしてそのまま喰らうもいけなくはなさそうですが、辛いの耐性ないと一層ご注意を!!

食べるタイミングは、実質いつでもかね。

調味料的使い方として、何に利用するかですな。野菜から食べ、肉へ、そしてご飯といった流れを意識。

食べる順番気にして血糖値コントロール!それにてメタボや糖尿病予防へ。

・ハバネロレッド 栄養 効果  効能

[代謝アップさせてく]

ノーマル生唐辛子から予測。

100gあたりおよそ70kcal、タンパク質が約4g、脂質が約3.5g、糖質が約6gほどかなと。

料理の味付けとしてならいただく量も少なく済みそうなので、とてもヘルシーに実質なるだろう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、疲労癒しのビタミンC、E、高血圧予防のカリウム、骨を強くするカルシウム、マグネシウム、ビタミンK、貧血ケアの鉄分、銅、便秘予防の食物繊維、抗酸化力あるβカロテンなど含有すると考えます。

あとは、カプサイシン、ビタミンB群あたり!

カプサイシンは、辛味成分。

代謝を良くして脂肪燃焼を促進!

それに、食欲アップで夏バテ対策といった、減量のみならず増量も助けてくれるかとー。

ビタミンB群は、タンパク質、脂質、糖質の代謝を上げる!

筋肉強化、ダイエット、疲労回復に貢献するでしょう。

結論〜引き締まったカラダのためにも代謝高める、パワフル強烈な辛さを持つとうがらし〜

ビタミンB群、マグネシウム、カプサイシンといった栄養で、エネルギッシュ、酵素活性化、冷え性対策などによきかな。

収穫時も取り扱い気をつける、ハバネロレッド!

こんな人にオススメ

・代謝アゲアゲ狙ってる方

・料理に強いアクセント加えたい者

・辛いの大ファンな人

など

触った手袋で顔とか触らないように!

thank you!!

。。。

・山本雑記

恐れ。

明日は雪降る率高いようですな、神奈川も。

不安だからこそ、対策を練る、準備をするなど。

恐怖に打ち勝つ行い。

ブルってるままなのは、よろしくないかのう。

怖さから成長するきっかけにもなるが、恐れっぱなし注意!

備えて冷え込みにもブルっとしないようにっ。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はプッシュアップ予定だが先取りスクワットにしそう

・本日のYouTube

引き締めストレッチ

・自主練

売る。ハバネロレッドを用いた料理を飲食店で提供する。

激辛ソースをかけたお好み焼き。

ダイナミックに辛さをむさぼりたい人に向けて。

辛さ強烈。辛い食べ物でもより上のステージなものでしょう。辛いの好きを満足させやすくしたいのかね。一定数の需要があるとか。辛いのファンがターゲットかのう。辛党に注目。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA