2023/03/08/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
独特。
その人らしさやら。
持ち味!
どちらかといえば、あまり無い感じですかね。
特徴的!個性的!
けど、オリジナリティを意識する必要はなさそう、学んでいって自ずと顕現かのう。
というわけで本日は、それ特有な風味!?、「山汐菜(やましおな)」について書きます。
・山汐菜 特徴
[福岡県のふるさと感じるカラシナ]
からし菜の一種。
ミニサイズな感じかね。
特有な香りと辛味を楽しめるでしょう!
原産地は、日本。
福岡に会社を置く、中原採種場株式会社で作られたのかものう。福岡品種のようではある!
旬は、冬春。
通販で種子が買えそうだが、種まきタイムじゃないため買えないかもしれん。
育てやすい!
・山汐菜 食べ方
[漬物マッチング]
漬物相性よろしい。
浅漬け、ぬか漬けなど。浅漬けがベストやら!
それに、お浸し、和え物、炒め物もよいでしょう。
辛さケアするならゴマ和えとかよいかねぇ!
食べるタイミングは、食事の前半。
先発候補にも挙げられるかと〜。
血糖値の急上昇を防止し、メタボリックシンドロームや糖尿病予防を!
・山汐菜 栄養 効果 効能
[パワフルな骨へ仕上げていく]
ノーマル芥子菜から予測。
100gあたりおよそ20kcal、タンパク質が約3.5g、脂質が約0.1g、糖質が約1gほどかなっと。
低カロリー食材だと思われます。減量中も使いやすそう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉の動きを助けるカリウム、カルシウム、マグネシウム、代謝促すビタミンB群、貧血予防の銅、鉄分、感染症予防のβカロテン、ビタミンC、便秘ケアの食物繊維、殺菌作用のアリルイソチオシアネートなど含有されると考えます!
あとは、ビタミンK、Eあたりッ。
ビタミンKは、骨破壊を抑え、骨形成は助けてくれるとされます。
強き骨づくりに!
ビタミンEは、血流を良くしてくれます。
栄養が届きやすくなって、筋肉や骨などの身体組織づくりのサポートへ!
KもEも脂溶性のビタミンです。肉など脂質含みやすい食べ物と一緒に食べる、油用いた調理で食べると言った風にすると、吸収率UPするかと!
結論〜栄養で骨強くする手助けに、福岡のふるさと野菜のカラシナ〜
カルシウム、ビタミンK、Eなどの成分から、リラックス、アザ予防、活性酸素除去によきかな。
ふるさと野菜の代表のひとつ、山汐菜!
こんな人にオススメ
・骨育成意識している者
・若々しく年齢重ねたい方
・風邪予防したい人
など
茎太く柔らかみたい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ゲーム配信。
隻狼が主。まあ短い傾向。
6月2日にストリートファイター6きたら、そちらを中心にやってきたい。
ただ、配信しながらの対戦がラグ影響出やすかったら隻狼になりそう。
まー、スト6のトレモとかオフラインモードを配信もありかね。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。山汐菜を使用した品を居酒屋で出す。
漬物にしてお茶漬けに投入。
引き締まったシメで終えたい人に向けて。
、
辛味備える。主な防御手段かね。虫とかに食べられにくくする。苦手な味アピール。相手にデメリットを与えていく。生存率高める。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!