2023/03/15/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
有利に。
なにかの要素で上回るやら。
装備、体力、人数、位置、素早さなどなど。
そこで差をつけて戦いやすくする、勝ちやすくする。
奇襲狙いとかの立ち回りとかで有利状況へ!
というわけで本日は、ずるい感じではなく尊い感じ?、「貴秋(きしゅう)」について書きます。
・貴秋 特徴
[寝かして味わい高まる完全甘柿]
扁平なデザインの柿。
350gくらいの重量。
やや硬さあるものの、数日時間置くとやわらかくなり、なめらかさ高まるかと!そして甘味しっかり!
原産地は、日本。
広島県で作られた様子!
旬は、秋ごろ。
ネットで苗木が買えるかとっ。
完全甘柿タイプ!
・貴秋 食べ方
[後味快適みたいです]
甘くも図々しくない感じですかのう。
生食で食べる、スムージーにする、ムースケーキや柿きんとんなどのスイーツに仕上げるもよいかと!
食べるタイミングは、空腹時。
果物は消化早いが胃の中に他の食べ物あるとスムーズにいかなくなるかな。
お腹空き時のスピーディー栄養補給に!
・貴秋 栄養 効果 効能
[感染症対策として]
ノーマルかきから予測。
100gあたりおよそ65kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.2g、糖質は約14.5gほどかなっと。
糖質中心のエネルギー食材になりつつ、お菓子の代わりとするといつもより健康的かね!
ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化作用のビタミンE、リコピン、二日酔い防止のタンニン、代謝UPのマンガン、ビタミンB群、モリブデン、血圧ケアのカリウム、骨によいβクリプトキサンチン、貧血対策の鉄分、銅など含有すると考えられます!
あとは、βカロテン、ビタミンCあたりッ。
βカロテンは、粘膜の健康を保って、免疫機能を上げるでしょう。
感染症対策に!
アンド、抗酸化作用を備え、若々しさのためにもよし。
ビタミンCは、こちらも免疫力アップや抗酸化力アップに役立つかと。
感染症防いだり、老化に抗う!
かつ、抗ストレス作用でメンタルケアにもよさげ〜。
結論〜感染症予防して健康守護、食味高めるのに寝かすとよき完全甘柿〜
ビタミンC、カリウム、βカロテンなどの栄養により、風邪予防、むくみ防止、ドライアイ対策にナイス。
伊豆と安芸津5号の掛け合わせ選抜育成、貴秋!
こんな人にオススメ
・感染症に抗いやすくしたい人
・フルーツで活性酸素撃破狙いたい方
・完全甘柿求めている者
など
松本早生富有を上回るサイズとのこと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
マンガ。
漫画記事作成途中のまんまですが、、←
個人的今のお気に入り漫画5選!?歴代としてもトップクラスに好きな気もする…!
ヴィンランド・サガ 、マイホームヒーロー、満州アヘンスクワッド、メイドインアビス、とんがり帽子のアトリエ。。かね!
ギャグやら恋愛やらほのぼの系やら色々好きですが、ダークな感じのが特に好きかのう。
地球に生まれてよかったことの一つじゃろう!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、背筋腹筋、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。喫茶店で貴秋を用いた品を出す。
柿ラッシー。
濃厚系ドリンクを飲みたい人に向けて。
、
数日寝かすと味わい良くなる模様。柔らかくなるやら。抵抗少ない方が心地良きかね。ストレスフリーな方が喜ばしいとか。精神面も大事。心の負担軽減。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!