2023/05/09/Tuesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
前とか。
前の状態、今の状態での感覚やら。
映画とか漫画とかゲームとかの好みの変化。
様々な経験から、全く変わるもあるし、度合いが変わるとかも。
寂しさと喜び。
子供心はあまり変化ないかも?
というわけで本日は、乙女の心持ち!?、「ベニオトメ」について書きまする!
・ベニオトメ 特徴
[貯蔵や収量よろしいさつまいも]
紅色、赤系の皮のサツマイモ。
収量多しとのこと。
ホクっと感あり、甘味もよさげ!
原産地は、日本。
九州の方で作られた品種の様子!
旬は、冬ごろ。
通販にて、期間限定で買えるかと〜。
貯蔵力ある!
・ベニオトメ 食べ方
[バランスのよい味わい]
ホクホクし過ぎず甘過ぎず!
絶妙な食味が楽しめるかとっ。
焼き芋相性よいようですが、他にもスイートポテトなどのスイーツ、煮物、炒め物等もよいでしょう。
食べるタイミングは、食事の後半。
糖質が多いと思うのでご飯とか主食のようにラストあたりに。
血糖値の急激な高まりを防止して、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防!
・ベニオトメ 栄養 効果 効能
[便秘対策に]
ノーマルサツマイモから予測。
100gあたりおよそ120kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約29gほどかなーと。
カロリー高めで主食の代用にもいけるでしょう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血予防の鉄分、モリブデン、抗酸化作用のビタミンE、C、代謝高めるビタミンB群、骨をタフにする銅、カルシウム、マグネシウムなど含むと考える。
あとは、ヤラピン、食物繊維あたり!
食物繊維は、水溶性も不溶性も中々あるかと。
それらによって、善玉菌増やしたり、腸の蠕動運動を促したりしてくれる。
便秘予防へ!
ヤラピンは、乳白色の成分。
整腸作用があり、トイレのスムーズさを助けることでしょう!
結論〜便秘予防して健やかライフ、多収かつ貯蔵性能も高いさつまいも〜
モリブデン、ヤラピン、食物繊維などの栄養により、貧血防止、お通じサポート、大腸ガン予防によきかな。
ネーミングは、皮色が紅色で美しい乙女のようなすらりとした形やらから、ベニオトメ!
こんな人にオススメ
・お通じよくしていきたい方
・疲労ケアしたい者
・おやつや主食代わり探している人
など
九州88号と九系7674-2の掛け合わせで作られた模様!
thank you!!
。。。
・山本雑記
マナビ。
色んなものが世の中にある。
全てを知ることはかなり厳しいでしょう。何世代もかかるてか、もっと増えたり、消えたり?で悲しきかな不可能と言えそう。。
まあ、知らなければよかったこともあるだろうから、なんにせよ知ったことをどう受け止めていくか。
それによって、教訓とか自分に活かせる!
学びとかいうより、知った中でただただ好きってのもいいね!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット予定
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。紅乙女を使った料理を飲食店で提供。
サツマイモコロッケ。
ジャガイモと異なるイモのコロッケ食べたい人に向けて。
、
初めのうちは長崎県と鹿児島県で栽培された品種みたい。九州地方。中でもさつまいもづくり盛んなとこなんかね。馴染みある農家多い所から広めていくのかのう。そこから各地へ広げていく。土台。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!