#1838 天使の実 抗酸化作用 香りユニークで白系の大きなイチゴ

2023/05/23/Tuesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

ヒエ。

ガラリと寒く。

いつもより気温低下の形。

雨もきいてるなっ。

たまらず長袖長ズボンかね。

明日は暖かくなりそう?

気温揺さぶりに屈しない!神に感謝!

というわけで本日は、神の使いのアイテム?「天使の実(てんしのみ?)」について書きまする。

・天使の実 特徴

[ホワイト系大粒ユニーク香りイチゴ]

ビッグサイズな苺。

表面は淡いピンク混じりなホワイトカラー。

パイナップルやメロンのような香りの苺を楽しめるかと!

原産地は、日本。

佐賀県の唐津市の井手重夫さんにより作られた様子!

旬は、冬春。

通販で期間限定予約注文で買えそうです。

果肉は真っ白!

・天使の実 食べ方

[味わいは穏やかみたい]

甘味や酸味はゆるやかな模様。

生でそのまま食べたり、パフェやタルトケーキ、ヨーグルトとかに使うなどいつもの苺のように使えそう!

まあ大きさや色、香りで、マッチしにくいパターンもあるかねー。

食べるタイミングは、空腹で。

果物の消化の素早さを活かすならば、腹減り状態がよいでしょう。

胃の中空っぽでのスピーディーな栄養補給!

虫歯対策なら食後がよさそうかなー。

・天使の実 栄養 効果 効能

[抗酸化力アゲ]

ノーマルいちごから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約7gほどかなと。

カロリーは低め寄りと思われます。大粒なので満足しやすさもありそ!

ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血予防のモリブデン、鉄分、銅、便通サポートの食物繊維、虫歯防止のキシリトール、筋肉の動きを助けるカルシウム、マグネシウム、カリウム、代謝UPのビタミンB群など含まれると考えます。

あとは、ビタミンE、Cあたり!

ビタミンEは、抗酸化作用があります!

老化に抗う力を高めるッ。

それと、ホルモンバランス調整にも役立つかとー。

ビタミンCは、こちらも抗酸化力を備えます!

かつ、コラーゲンづくりに関与するため、肌のハリを高めるなど、さらなる美容サポートに〜。

結論〜抗酸化作用で若々しくある、大きくて香りユニークな白系イチゴ〜

キシリトール、ビタミンC、Eといった成分にて、歯のケア、抗ストレス作用、血行促進などによし。

特別感すごい!?、天使の実!

こんな人にオススメ

・フルーツで抗酸化作用活用したい方

・大っきくて白いタイプのイチゴ欲しい者

・イチゴっぽくないイチゴ気になる人

など

100gオーバーになるほどに育つ場合も!

thank you!!

。。。

・山本雑記

少しずつ。

色々あってもまとまりにくいので、その中でも1つに。

やることに集中しやすくなり、身につきもしやすいし、着実な前進にもなるだろう。

それに、1つとしても掘り下げていくことで、ただの1つとはならないかと。

1が10にも100にも!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。天使の実を用いた品を喫茶店で提供する。

ショートケーキ。

ホワイト強いショートケーキ楽しみたい人に向けて。

プレミアムな感じ。他の色いちごとはだいぶ違うかね。香りやサイズなどの特徴が強いとか。インパクトパワフル。印象的いちご作りを精力的に取り組んだのかのう。熱い想い。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA