2023/06/05/Monday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。…ごめーん最近やれてないです。。まあよろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
ムチュウ。
何かに熱中してたりすると、それのことをよく考えたりもする。
そうすると、余計に?気になってたこととかがあまり気にならなくなる。
そっちに意識が向きにくい。
ストレスフリー!
好きや楽しい素晴らしいかね!!
というわけで本日は、語彙感似てる?、「真寿(しんじゅ)」について書きますー。
・真寿 特徴
[たっぷり果汁の梨]
黄色っぽい皮の梨。
早生品種とされる。
多汁で甘味もしっかりとのこと!
原産地は、日本。
鳥取県で作られた様子!
旬は、夏秋ごろ。8月途中から9月前半くらいと収穫タイミング短めみたい。レアリティ高いかと。
オンラインショッピングで期間限定購入いけそう。
おさ二十世紀と新水の交配からの選抜育成!
・真寿 食べ方
[シャキッとした食感も]
生でいただくのよし!
生ハムと合わせるスタイルもありかね。
コンポートにしたり、タルトケーキとかスイーツ系にも仕上げるもよいだろう!
食べるタイミングは、空腹にて。
フルーツは胃の中に他の食材がない方が消化のスピードを活かしやすいかと。
腹減り時の素早い栄養ゲット!
・真寿 栄養 効果 効能
[高めるエネルギーを]
ノーマル梨から予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約10.5gほどかな〜と。
爽快な間食としてお菓子の代わりとするもよし!
ビタミンやミネラルなどの成分は、便通補助の食物繊維、高血圧予防のカリウム、貧血ケアの銅、代謝向上のビタミンB群、抗酸化作用のビタミンC、ミネラル吸収助けるクエン酸など含むと考える!
あとは、アスパラギン酸、ビタミンEあたりっ。
アスパラギン酸は、アミノ酸です。
乳酸をエネルギーに変えるサポートなどして疲れを取るのに貢献するでしょう!
ビタミンEは、血の巡りをスムーズにしてくれる。
老廃物の排出がされやすくなるかとー。
疲労回復に繋がる!
結論〜エネルギッシュに過ごしていく、果汁とても多い梨〜
アスパラギン酸、ビタミンE、カリウムなどの成分により、毒素デトックス、活性酸素撃破、むくみ予防にグッド。
黒斑病耐性よき、真寿!
こんな人にオススメ
・エネルギーに満ち溢れたい者
・シャキシャキ歯触り好きな人
・梨の果汁を堪能したい方
など
育成者は田邉賢二さん、林真二さん、田村文さんとのこと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
後半。
春アニメも終わりが近いかね。12話くらいだと。それが基本的な話数かのう。
次は夏アニメとして新たな作品がやってくる。
楽しみですな!
まあ春アニメの観ようとしてるがまだ観れてないのたっぷりだがっ。
ナニハトモアレ、、アリガタヤ!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。真寿を使用した品を喫茶店で出す。
梨ジュース。
爽やかに甘く飲み干したい人に向けて。
、
レア度高いようだ。作ってるところが少ない模様。前は限定的であったが今はどこでも作ってよしみたいなだが。認知度が高くないのかもしれない。色んな梨がたくさんあるからこそかね。激戦なのだろうか。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!