2023/07/16/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
瞬発力を強化するには?
素早く力を発揮する→プライオメトリクス、ウエイトリフティング。
最大筋力を高める→数回しかできないような高重量トレーニング、筋肥大を狙うトレーニング。
身体の使い方→筋肉を頼らない動き、イメージトレーニング。
というわけで本日は、暑さに負けずにトレーニング!?、「サマープリンセス」について書きます。
・サマープリンセス 特徴
[夏も狙える四季成りいちご]
赤系イチゴ。
四季成りタイプ!
やや目立つ酸味があり?、果汁が多めのようなので、キレのある食味を堪能できそう!四季成りとしては味わい良い方らしい!
原産地は、日本。
長野県で開発された様子っ。
旬は、春や夏や秋もいけるみたい。けど、真夏や真冬は厳しいようだ。
オンラインショッピングで期間限定で買えるでしょう。
果肉内は白系かと!
・サマープリンセス 食べ方
[香りはマイルド]
酸っぱみが少し強いぽい。
生で食べるに、甘さ欲しいならば練乳投入かね。
甘味を高めたり、バランス取るならばあとは、ショートケーキ、ババロアなどスイーツ系アレンジがよいかと!
食べるタイミングは、空腹時にて。
果物は他の食材が胃の中にあるとスピーディーに消化しにくいかね。
腹減りタイムの素早い栄養補給に!
・サマープリンセス 栄養 効果 効能
[抗酸化力プラス]
ノーマルイチゴから予測。
100gあたりおよそ35kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約7gほどかな〜と。
チョコやクッキーなどの甘いお菓子を食べるより、実質ヘルシーなティータイムにできるだろう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝高めるビタミンB群、モリブデン、骨折予防のカルシウム、マグネシウム、血行促進のビタミンE、血圧コントロールのカリウム、虫歯防止のキシリトール、貧血対策の銅、鉄分、お通じサポートの食物繊維など含まれると考えられる!
あとは、ビタミンC、アントシアニンあたりッ。
ビタミンCは、抗酸化作用があります!
それにより、ビューティフルエイジングを助ける〜。
あんど、コラーゲンづくりに関わり、美肌ケアへ。
アントシアニンは、ポリフェノールの一種です。
こちらも抗酸化パワーを発揮して、老化予防によいでしょう!
それと、血管の健康守護にも役立ち、血管の若々しさのためにもなるかとッ。
結論〜抗酸化作用で若々しく、夏もいける四季成りいちご〜
ビタミンC、アントシアニン、カリウムなどの栄養素によって、感染症予防、アンチエイジング、むくみケアにグッド。
ツヤあり、サマープリンセス!
こんな人にオススメ
・エイジングケアを意識している者
・免疫力を向上させたい人
・夏とかもいちごを楽しみたい方
など
麗紅と夏芳の選抜したものに女峰をかけあわせ作られた様子!
thank you!!
。。。
・山本雑記
灼熱こその。
集中チャンス。
整わない環境で集中力鍛える。
対応力増し増し。
けど、水分などの補給は忘れずに!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。サマープリンセスを使用した品を喫茶店で提供。
苺ヨーグルト。
夏に苺系朝食でスタートしたい人に向けて。
、
四季成り品種。いちごのイメージを変えるかね。春あたりの印象。いちごを色んな人に楽しんでもらいたいとか。いちご推進。いちごをより身近に。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!