2019/06/19(水)
気前よく、こんばんわに。
、、、
前説
、、、
パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターで、ゲームや麻雀、漫画好きな山本剛弘です。
ツイッターやインスタグラム、または顔見知りならLINEで、山本のブログやYouTubeに対して、アドバイスください。
自分のやったことに対する、検証を、見た人の意見を聞きたいです。
良いところも良くないところ両方!どちらかといえば、良くないところを!
自分の方針や好みもあって、言うこと聞かないかとも多々あるかもしれませんが←
反応を確認したいです。お気軽に文句ください笑。なるべく具体的に!
分析改善する上で、自分以外のあると便利ですね。勿論自力でマイペースでいきますが、批判募集中です!
では、改めまして、マヨネーズご飯には醤油は必須!山本ブログ本編スタート!(YouTubeロックマン6高架橋橋脚UP)
、、、
メイン記事
、、、
本日は「みねごし」について書きます。ミネゴシ。さくらしめじ。
・特徴
レッドブラックとホワイトが混じったカラーリングきのこ。うーん、まあ気持ち赤っぽい。
しめじというよりは、しいたけのが近いような見た目。
原産地は日本の山梨県ぽい。
さっぱりとした風味を持ち、苦味が少々あり。
食感はいいとのことで、調理で苦味をケアする形か。苦いの好きがビターヒューマンは、それでいいのかも。
・食べ方
苦味をカバーするなら、醤油や砂糖多めの煮付けが相性良いようですぜ。
あとは、汁物や炒め物などとして!まー、口当たりいいなら、他にも塩とかで味付けすれば普通に食べ易くなるかなと。
・栄養、効果
予測。
100gあたりおよそ20kcalほど、タンパク質は3g前後、脂質は約.5gあたり、糖質は1gくらいかなと。
きのこ系ですから、低カロリーでしょう!せっかくのヘルシー食材なので、あまり砂糖はキメないでいきたいですね。
ビタミンやミネラルは、代謝を高めるビタミンB群や、ビタミンD、βグルカンなどが多そうですぜ。
ビタミンDは、骨を作るのに役立ち、骨折や骨粗鬆症予防に!
それと、免疫力アップも期待され、風邪やインフルエンザ対策にもグッド!
他にも、筋力アップなどフィジカル面の維持から強化にもよろしいビタミン。
脂溶性のため、油で炒めたり、他の肉、魚も食べると吸収率アップ!
βグルカンは、腸内環境を整え、デトックス促進したり、免疫力向上による感染症予防などにナイス。普段で摂取しづらい水溶性食物繊維の一種!
・まとめ
筋肉や骨の健康、体調管理に効果的な、苦味というクセ?が少しあるが、歯切れグッドキノコ!
、、、
後説
、、、
・自主練
売る。キノコ専門店や、スナックやらバーに卸す。
少し大人向けキノコということで、キノコファンや、大人が行きそうな場所で一品料理として出す。
ちょっと苦味を楽しめ、苦いブームの切り込み隊長へ。
歯ごたえある。栄養詰まってる。逃がさない構造。水分を閉じ込めてる。ぬめりなどでカバーしてる。成長を安定させる。
うーん、考える訓練になるが、もっと自分の目的に合ったものに具体化する?とりあえずままままま!
・雑記
YouTubeの収益化で、誰かの配信動画を録画しての投稿は収益化できなくなるようですね。
見る側はそれでも便利に見るのかと思いますが、UPする側は収益できないとなると大分やる人減りそうですかな。
誰かの録画して、UPというシンプルながらも、再生が稼ぎやすく、すげーな!と。いかに楽してチャンネル登録など増やすといった工夫でしょうか。
自力でとりあえず良かったよ自分は笑。YouTubeで生きてく上では、そういうのもやる方が良さそうですけど、動画泥棒スタイルは長期的にはこのように、狩られやすいのか。
相対的に、山本のゲーム動画見る確率がUP!笑
そんでまあ、自分は毎日投稿してますが、ただプレイしただけのは、実況の拙さもあり、全く見られませんね!笑
そういうのは、いつかの生配信にゲームとっとくのもあり。あとは、投稿ストック無い時に増やすためにはいいね。
ただ、再生数やチャンネル登録のためには、毎日やるだけでは意味無いですな。
けど、毎日投稿はしたいと思います。とりあえずプレイ動画を減らす。余程やりたいゲームなら旬とかじゃなくともやって動画にしますけども!
・雑記2
シェアボタン 、フォローボタン、カテゴリーとその投稿数など追加。
見やすさを上げていきたいが、以前にも気にしてるカテゴリーから飛んだ時に1ページ1記事ではなく、複数タイトル表示させて、見たいやつクリックして開けるようにしたいが、謎。改善はまだ先のお話…!笑
あれこれやったあげく、サイト読み込みが遅くなったら、見るのにストレスですから、なるべく厳選。まー、試したり、、
とりあえず、こうしたいな系、こうした方が良さそう系を列挙しといて、1日1個チャレンジ。ノッたら2個とかもあり。打ちのめされたら別のに。
やらない訳は感情。感情をほっぽり投げてトライ。または、こうするとこうイカすよ!など物語でアゲて、トライさせるとか。
。。。
世界平和!
ありがとっ。
では、お陰様です!またあした〜。