2023/10/20/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
免疫高めるには?
食事→栄養摂取、楽しむ。
動作→笑う、深呼吸。
生活習慣→激し過ぎない運動、睡眠確保。
というわけで本日は、ブロッコリーで栄養獲得?、「美緑410(よしみどり410)」をご紹介です。
・美緑410 特徴
[耐寒性や耐病性あるブロッコリー]
生育力高いブロッコリー。
樹勢パワフルっ。
太い茎でボリュームよくいただけるかと!
原産地は、日本。
愛知県に会社がある、株式会社野崎採種場で開発されたのかね。
旬は、冬あたり。
通販で種が買える様子。
病気や寒さへの耐性グッド!
・美緑410 食べ方
[野菜を頬張る]
歯触り強くするなら生食でしょう。
食べやすさは加熱調理ですな。
茹でたり炒めたりしてマヨネーズ和えたり、ニンニク絡めたりして濃厚にするもよき!
食べるタイミングは、食事の前半。
スタートで食べるのもよいかとっ。
食べ順気にして血糖値コントロール!それにてメタボリックシンドローム予防、糖尿病予防を。
・美緑410 栄養 効果 効能
[感染症にかかりにくくしようね]
ノーマルブロッコリーから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約5.5g、脂質が約0.5g、糖質が約1.5gほどかなっと。
ヘルシー系な食材でタンパク質が野菜としては多いボディメイク補助によき食べ物だろう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、ガン予防のスルフォラファン、代謝UPのビタミンB群、骨守護するカルシウム、マグネシウム、銅、ビタミンK、抗酸化作用のビタミンE、βカロテン、貧血対策の鉄分、モリブデン、育毛助ける亜鉛、血圧コントロールのカリウムなど含有すると考える!
あとは、ビタミンC、食物繊維あたりッ。
ビタミンCは、鼻などの粘膜の健康を守り、免疫機能を高めてくれるでしょう。
感染症防止!
食物繊維は、不溶性が中心に含まれるかと。
デトックスをサポート。
腸内をケアし免疫力を上げ感染症予防へ!
結論〜感染症対策して元気に過ごす、耐寒性も耐病性もよきブロッコリー〜
ビタミンC、マグネシウム、食物繊維といった栄養で、活性酸素除去、筋肉痙攣予防、便秘対策などによし。
濃厚グリーン色、美緑410!
こんな人にオススメ
・感染症を引き起こしにくくしたい人
・ボディメイクしている者
・ビューティフルエイジングを意識している方
など
栽培しやすい品種!
thank you!!
。。。
・山本雑記
10月モ。
1/3ほどに。
そこから11、12月と今年も残すところ僅か。
瞬く間にやってくる。
年末年始元気に過ごせることを!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。美緑410を用いた品を飲食店で提供する。
シチューにタップリ。
寒い冬をホカホカほくほく過ごしたい人に向けて。
、
育てやすい。力強いでしょう。樹勢や耐性よき。元の成長力にストレスへの対応力。生産のコスパを意識して開発したのかのう。農家応援。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!