#1995 タケノコイモ デトックス補助 しっかり肉質の長い里芋

2023/10/27/Friday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

時短するには?

動き→ざっくりやる、作業速度高める。

頼る→誰かにやってもらう、道具の活用。

集中→シングルタスク、マルチタスクしてみる。

というわけで本日は、トイレタイム短縮助ける、「タケノコイモ」について書きますー。

・タケノコイモ 特徴

[肉質しっかりした長里芋]

ロングな形のサトイモ。

タケノコのような雰囲気。

がっしりした肉質で、粉質ホクッといただけそう!

原産地は、日本?

台湾いもというのが原種で、宮崎県にて明治時代(1868〜1912年)に導入され栽培されていたやら。

旬は、冬ごろ。

通販で期間限定購入いけるかとッ。

60センチの長さになったりも!

・タケノコイモ 食べ方

[ユニーク風味とされる]

しっかりとした肉質で煮崩れしにくく、煮物相性よしとのこと!

そして、茹でたり、和えたり、炒めたり、揚げたり、汁物に使ったりも〜。

食べるタイミングは、食事の後半。

主食タイプとして後々に食べていくが無難。

食べ順を気にして血糖値をコントロールし、糖尿病やメタボを予防!

・タケノコイモ 栄養 効果 効能

[デトックスサポート]

ノーマルさといもから予測。

100gあたりおよそ50kcal、タンパク質は約1.5g、脂質は約0.1g、糖質は約11gほどかなーと。

糖分割合が高いエネルギー食材になりそう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝UPのビタミンB群、モリブデン、抗酸化パワー上げるビタミンC、E、貧血予防の鉄分、骨守るカルシウム、マグネシウム、銅など含有されると考えます。

あとは、カリウム、食物繊維あたり!

カリウムは、ミネラルの一種です。

塩分デトックスを促進するとされる!

高血圧防止へ。

食物繊維は、水溶性も不溶性もバランスよく含まれていそうです。

それらによって、お通じを助ける!

便秘対策に〜。

結論〜デトックス補助して健康サポート、長いデザインのかっちり肉質里芋〜

カリウム、食物繊維、カルシウムなどの成分によって、利尿作用、大腸ガン予防、筋肉つりにくくするによきかな。

晩生タイプ、タケノコイモ!

こんな人にオススメ

・デトックス促していきたい方

・主食代わりを探している人

・イモ系お好きな者

など

「京いも」とも呼ばれる!*前〜〜にブログ記事で作成しております。

thank you!!

。。。

・山本雑記

ダッシュ系。

週2で坂ダッシュ。

約20秒ダッシュして、約10秒ジョギング。

上り坂ダッシュの下り坂ジョギング。

HIITとして!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。居酒屋でタケノコイモを用いた品を提供。

里芋と鶏肉の煮物。

ホクホク食べ応え感じながらいただきたい人に向けて。

収量性低いみたい。サイズ感あるが少ないかね。子芋があまりつかず肥大も全然しないやら。タケノコのような生え方だからとかかのう。半分地上に露出。守りが強くないからかね。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA