2023/12/14/Thursday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標21:45〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
同じ姿勢を続けないようにするには?
意識→姿勢の偏りを考える、偏ることによる困り事を考える。
動く→色んなスポーツをしてみる、座ったり立ったりする。
頼る→タイマーセット、人に見てもらっておく。
というわけで本日は、「晩緑100(おくみどり100)」をご紹介!
・晩緑100 特徴
[耐性よき極晩生タイプブロッコリー]
グリーン濃厚ブロッコリー。
寒さにタフ!
ブロッコリーの独特な甘みを茎などの食感共にいただけるかとっ。
原産地は、日本。
愛知県に会社がある、株式会社野崎採種場で開発されたのかのう。
旬は、春。4月あたり。
ネットにて種子が買えるでしょう。
極晩生品種!
・晩緑100 食べ方
[濃厚緑野菜を楽しむ]
加熱して食べるが定番でしょう。
生のが歯応えがあるはず。
蒸し、茹で、炒めてブロッコリーメインに食べたり他の料理に添えたり!
食べるタイミングは、食事の前半。
先に食べていくのもよき。
血糖値の急上昇を抑制して、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防に!
・晩緑100 栄養 効果 効能
[感染症防止]
ノーマルブロッコリーから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約5.5g、脂質は約0.5g、糖質は約1.5gほどかな〜と。
野菜としてはタンパク質が多いと思われます!
ビタミンやミネラルなどの成分は、ガン予防のスルフォラファン、抗酸化力あるビタミンC、E、骨守るビタミンK、マグネシウム、カルシウム、貧血ケアのモリブデン、銅、鉄分、代謝強化のビタミンB群など含まれると考える。
あとは、βカロテン、食物繊維あたり!
βカロテンは、鼻などの粘膜の健康を守り、免疫力UPに貢献。
感染症防止へ!
食物繊維は、不溶性が多いかと。
腸の蠕動運動を促進し便通サポートに。
腸内掃除して免疫力高め、感染症予防!
結論〜栄養得て感染症防ぐ、極晩生のタフブロッコリー〜
鉄分、食物繊維、βカロテンなどの栄養から、冷え緩和、デトックス、ドライアイ予防によきかな。
春先の気温アップで生育強化される、晩緑100!
こんな人にオススメ
・感染対策したい人
・ボディメイクしている方
・育成しやすいブロッコリーを探している者
など
倒伏しづらい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
game!
格ゲー、スマブラ、Apex、隻狼やら。
格ゲーはグラブルvsやスト6あたり。
あとは、ARKがまた登場してくるだろう!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはハンドスタンド、ダッシュ
・本日のYouTube
引き締めストレッチ
・自主練
売る。飲食店で晩緑100を用いた料理を提供する。
グラタン。
野菜をチーズ使った濃厚な品で食べたい人に向けて。
、
作りやすい品種とされます。生育力高い。生育旺盛モードに入ったり、耐性の強さなどある。成長力ありつつ防御性能もよし。安定感あるでしょう。作り手の頑張りに報いやすい開発をしたのかも。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!