2023/12/27/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標21:45〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
チャレンジしやすくなるには?
メンタル→とりあえずやってみよう、やってから考える。
管理→新しいことをやる時間確保、体調元気。
思考→迷ってる時間もったいない、しがらみを忘れる。
というわけで本日は、まずは食べてみる?、「盛緑55(もりみどり55)」をご紹介!
・盛緑55 特徴
[寒さにタフなブロッコリー]
つくりやすいブロッコリー。
パワフルな生育力!
花蕾は締まりがあり、食感よくいただけそう!
原産地は、日本。
愛知県の名古屋市に会社を置く、株式会社野崎採種場で開発されたのかのう。
旬は、冬春あたり。
ネットで種子注文いけるかとー。
耐寒性よし!
・盛緑55 食べ方
[濃厚グリーン野菜を喰らう]
蒸し、茹で、炒めといった加熱調理でいただく。
マヨネーズかけたり、ニンニクと和えたり、パスタやスープに加えたり〜。
なお、歯応え高めるなら生もありでしょう!
食べるタイミングは、食事の前半。
野菜として最初に食べるもよいですな。
・盛緑55 栄養 効果 効能
[骨形成サポート]
ノーマルブロッコリーから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約5.5g、脂質は約0.5g、糖質は約1.5gほどかなっと。
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉をつりにくくするカルシウム、カリウム、マグネシウム、ガン予防のスルフォラファン、貧血ケアの鉄分、モリブデン、便通サポートの食物繊維、活性酸素撃破のビタミンC、E、βカロテンなど含有されると考えます!
あとは、銅、ビタミンKあたりっ。
銅は、ミネラル。
骨形成を助けるとされる!
骨折防止に。
ビタミンKは、脂溶性ビタミン。
脂質含みやすい肉などとセットで食べると吸収よくなるでしょう!
骨づくりに貢献する働きあり!
結論〜骨づくりをサポートして健康増進、耐寒性よろしいブロッコリー〜
ビタミンK、銅、マグネシウムといった栄養素にて、骨粗鬆症予防、貧血防止、酵素活性化などによし。
中晩生タイプ、盛緑55!
こんな人にオススメ
・骨の健康を意識している方
・筋トレしている人
・若々しく年齢重ねたい者
など
草勢つよつよ!
thank you!!
。。。
・山本雑記
年末年始のあたたかみ。
過ごしやすくなるのはいいね。
けどまあ、しっかりした寒さがその後くるだろう。
寒さでいえば2月が最強かと!
油断せずいこう。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはハンドスタンド、プッシュアップ、ダッシュ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。飲食店で盛緑55を使用した品を出す。
肉料理に添える。
ボディメイク中の人に向けて。
、
栽培しやすい品種。強く育つ。寒さ耐性あり、成長力高いかと。締まりのよさ。生育安定してるからこそ。構成しっかりして、寒さへの備えもできあがってる証拠かもしれない。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!