2025/08/17/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
お腹痛くなりにくくするには?
あたたかく→身体を温める、食べ物をしっかり加熱。
整える→睡眠確保、ある場所を寒くしない。
ストレス→リラックス、楽しむ。
というわけで本日は、あったか調理で?、「チャレンジャーSP(ちゃれんじゃーえすぴー)」について書きますッ。
・チャレンジャーSP 特徴
[生育の揃いよきブロッコリー]
ブロッコリーの一種。
晩生品種です。
茎や花蕾の食感変化楽しめそう!
原産地は、日本。
京都府京都市に会社を置く、タキイ種苗株式会社で作られたのかねぇ。
旬は、春。3〜4月の早春!
オンラインショッピングで種買えそう。
育ちの揃いGOOD!
・チャレンジャーSP 食べ方
[濃厚緑色堪能]
蒸し、茹で、炒め、焼きあたりかね!
肉料理や魚料理などに添えたり、単品でマヨネーズとかでアレンジして食べたり〜。
食べるタイミングは、食事の前半。
初っ端から喰らうもよいでしょう。
食べる順番気にして血糖値コントロールし、糖尿病やメタボリックシンドローム予防を!
・チャレンジャーSP 栄養 効果 効能
[免疫力アップ]
ノーマルブロッコリーから予測。
100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約5.5g、脂質が約0.5g、糖質が約1.5gほどかなーと。
野菜としてはタンパク質多めでしょう!
ビタミンやミネラル等の成分は、疲労ケアのビタミンE、B群、デトックス作用のカリウム、食物繊維、骨をタフにする銅、マグネシウム、カルシウム、ビタミンK、育毛サポートの亜鉛、貧血防止のモリブデン、鉄分、ガン予防のスルフォラファンなど含むと考えられる!
あとは、βカロテン、ビタミンCあたりっ。
βカロテンは、粘膜の健康を守護。
免疫機能UPに貢献!
ビタミンCは、こっちも免疫機能に役立つ!
鼻や喉などの粘膜サポート。
風邪引きにくくしていこう〜。
結論〜免疫力上げることで元気ハツラツに、揃いよい生育のブロッコリー〜
ビタミンK、C、βカロテンなどの栄養で、アザ防ぐ、抗酸化作用、感染症予防によき。
側枝花蕾もいける頂側花蕾収穫兼用タイプ、チャレンジャーSP!
こんな人にオススメ!?
・免疫力上げたい人
・若々しくありたい方
・ダイエット志向の者
など
暖地に向いている!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
思ったより逃げないトカゲ。
思い込み減らしたいなら一呼吸置こう。
なぜなら自身の思考のクセでとっさに決めつけてしまうから。
人は習慣の生き物で、考えもその人なりの習慣があるかと。
スムーズなコミュニケーションになるとよいが、それぞれの捉え方によってすれ違い主張のぶつかり合いが起きてしまうことも。
だからこそ、思い込みを減らしたいなら、すぐ思いついたこと以外の考えも思考してみるために一旦一呼吸置いてみましょう!
、
スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。チャレンジャーSPを用いた料理を飲食店で出す。
グラタン。
野菜ゴロゴロチーズ料理を嗜みたい人に向けて。
、
密植栽培相性いい。生育の揃い力。タイミングよし。余計な環境スペースの乱れが起きにくいのでしょう。成長ペースの異なりが大きいと他の邪魔になったりするかと。品質が保たれやすい品種。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和