2025/09/15/Monday
ごきげんよう!
なんとかなる。(動くことで)
健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
YouTubeは、、
ゲームや自然
配信はゲームで基本毎日22:00付近から!*すみません最近やれておりません。。
動画は現在、自然眺めるのがメインとなってます。
ブログ記事は雑記交えた健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
疲労溜めにくくするには?
休む→睡眠、お風呂。
運動→軽く走る、ストレッチ。
土台→トレーニング習慣、食事。
というわけで本日は、ムシャムシャパワー?、「マチルダ」について書きまする。
・マチルダ 特徴
[結構加工向いてるジャガイモ]
じゃがいもの一種。
ミニなサイズ。
油加工を除いた加工が美味しくいただけそう!
原産地は、スウェーデン。
68/2144とSV67108という品種の掛け合わせして選抜!
旬は、春かなぁ。
ネットで買うもできるでしょう。
見栄えよき!
・マチルダ 食べ方
[煮崩れしづらい]
ホールポテトやベークドポテトにマッチする様子!
まあポテサラやじゃがバター、おでんとかにしてもよさそう。
食べるタイミングは、食事の後半。
ご飯タイプとして後に食べるが無難かな。
食べる順番気にして血糖値コントロールし、メタボや糖尿病予防を!
・マチルダ 栄養 効果 効能
[便通補助]
ノーマルジャガイモから予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、特質は約8.5gほどかな〜と。
メインは糖質でしょう。
ビタミンやミネラル等の成分は、貧血防ぐモリブデン、鉄分、銅、筋肉つりにくくするカリウム、マグネシウム、代謝アゲのビタミンB群など含まれると考えられる!
あとは、ビタミンC、食物繊維あたりっ。
ビタミンCは、便を柔らかくしてくれるようです。
便通をスムーズに!
食物繊維は、水溶性も不溶性も多そうです。
それらによりお通じを促す!
便秘ケアっ。
結論〜快適生活に向けて便通助ける、加工適性高めジャガイモ〜
マグネシウム、ビタミンC、食物繊維といった成分にて、酵素活性化、ビューティフルエイジング、デトックスなどによい。
還元糖含量豊富、マチルダ!
こんな人にオススメ!?
・便通を助けたい人
・小粒なジャガイモ欲しい方
・おやつや主食の代役を求めている者
など
肉質は年度の気温で変化するそう!
thank you!!
。。。
・山本スモールエッセイ
足が棒?
疲労を溜めにくくしたいならばお風呂に入ろう。
なぜなら血行良くなるから。
血行促進で老廃物を排出したり、栄養を身体全体に届けやすくする。
シャワーで済ますより湯船に浸かることもした方が疲れを取りやすいかと。
だからこそ疲労を溜めにくくしたいならば、身体を温めるためにお風呂に入るようにしましょう!
、
明日はプッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。マチルダを用いた料理を飲食店で出す。
グラタン。
野菜ゴロゴログラタン食べたい人に向けて。
、
品質高し。他品種だと規格外になるサイズでも良き仕上がり。形のよさかね。卵形で目が浅いとか。外観グッド。整い。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
世界平和