2019/09/08(日)
きまえよく、こんポルノ!
ヨガインストラクターかつパーソナルトレーナーの山本剛弘です。
ポルノグラフィティ、ゲーム、ウメさん、まんが、麻雀好きとなりまする。
本日の関東地方は台風15号が乗り上げてくるため、夜〜暴虐の限りを尽くしそうですので、夜の外出は控えましょう。。
そんな山本は外出笑。
ポルノグラフィティLIVE、NIPPON ロマンスポルノ 東京ドーム2日目へ!
ギリギリ逃げ切れるかな?深夜あたりからなら、まだなんとか、、
昨日の神セトリに対抗する神セトリを。。
神VS神ですからね!
というわけで、今日は、ポルノグラフィティの出身地、広島県因島の食材、「はっさく(八朔、ハッサク)」をご紹介!
・はっさく 特徴
[香りのよさ、苦味や酸味、甘みを併せ持つ上品な柑橘]
オレンジ黄色っぽいみかんのような柑橘類。
果皮も果肉(黄色)を包む袋も厚め。
なんだか、食べるまでがめんどそうですが、、
豊かな風味に、少しの苦味、酸味、上品な甘さが特徴とされますっ。
これを楽しむためにも!気合いで下処理しましょ笑。
名前の由来のとして、八朔という言葉は旧暦の8月1日といわれ、昔はその頃に食べられていたそうですよ。
味わいが、寒い時期に食べるがメインの今とは、結構異なりそうですね。
もうちょっと酸味落ち着いて、甘いとか?
原産地は、日本の広島県因島(尾道市の島)とのこと。
万延元年に発見されたそうなので、江戸時代(1603〜1868年)の終盤かと。万延元年は1860〜1861年のため。
ただ、誰かが食べてしてた種からできたとか、由来ははっきりしないらしいですが…。
主に和歌山がたくさん生産しており、次に広島あたり!
旬は2〜3月付近。
・はっさく 食べ方
[ロウフードスタイルに、デザート系にもアレンジ可]
袋も厚めですから、それも剥いた方が美味しいかと。
基本は、そのまま生食でいただきます。
ジュースにしたり、カクテルといった、飲み物としての利用もグッド。
そして、ゼリーやヨーグルト、サラダ、ソースなどにも応用可能!
自分は夏みかんも袋付きは苦味強いと思いますが、個人的には食べるのは全然問題ない。美味い。
けどまあ、袋なしのが、確かに苦味が減り、美味しいとも思いますが、、
面倒なので笑。あとは栄養面考えると袋セットがよろしいと考えます。
はっさくもなんだかんだ袋付きでもいけるでしょう。。
健康面を意識すると、空腹時の間食かつ、紫外線の影響アップのソラレンが含まそうですから、夕方過ぎがよろしいでしょう。
・はっさく 栄養 効果 効能
[ややヘルシーかつ、風邪&感染症予防に]
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約10gくらいとされます。
カロリーは低め寄りな果物。大体果物は定番ですが、健康的おやつとして!
ビタミンやミネラルなどの成分は、ムクミや高血圧対策のカリウム、抗酸化作用や免疫力アップのβカロテン、ビタミンCなどを含み、あとは、シネフィリン、クエン酸、オーラプテンも含有かと!
シネフィリンは、主に喉の風邪予防によいとされます。そして、気管支の筋肉を緩める働きがあり、いざ喉風邪中も緩和してくれそうですな。
なお、普通のみかんにしか含まれないと言われつつありますが、ハッサクもあるようです。
クエン酸は、マグネシウムなどのミネラルの吸収を良くします。
これらの金属ミネラルは不溶性で吸収されにくいが、クエン酸によりキレート効果で水溶性になるので、吸収率アップするのかと!
熱中症対策のミネラルなどをドリンクにクエン酸混ぜると、さらに予防に繋がりそうですっ。
あとは、糖質や脂質を代謝し、エネルギーを作り、疲労回復や減量に期待がされます。
オーラプテンは、外皮のみに含有する成分言われます。
抗酸化作用に、食欲抑制効果、脂肪燃焼促進など、美容や健康づくりに貢献します。
無農薬で、皮を細かく刻んで、ふりかけみたいに、うどんとかの麺類、汁物に加えるがよいかも。
結論〜アンチエイジングや風邪予防などの健康増進に役立つ因島の果物〜
βカロテンやビタミンC、オーラプテンなどでの抗酸化力で、老化予防。
それらや、シネフィリンなど免疫力を高め、風邪や感染症などの対策。
広島県因島の、柑橘類、はっさく!
こんな人にオススメ
・ポルノグラフィティの故郷の味を楽しみたい人
・体調整え、元気でいたい人
・ビューティフルエイジングしたい人
・手間かかるが美味しくフルーツ食べたい人
など
エブリバディ柑橘類!フゥーッフゥーッ!
センキュッ!
。。。
昨日のLIVEの「愛が呼ぶ方へ」で涙ホロリとした山本の後説!
・雑記
最高ですね!しかも、前にテレビで占いの島田秀平さんが、2019年の9月8日は超幸運と言ってましたな。さらに最高かましれませんね!笑
ちょっとポルノグラフィティのことを色々調べたり、録画したものを見ると、一生見てしまいかねません山本です。
自分のしたいこととのバランスを取ることが、全てにベストと考えるので、しなくてもいいけど注意したいところです笑。
というか、うまく好きなことで、他のやりたいことへの集中力などを上げれるようなので、色々試して参ります。
本日のYouTube→スマブラSPオンライン対戦
・自主練
売る。喫茶店にて、はっさくジュースを売り出す。紫外線意識や、疲労溜まりやすい夕方以降限定で。
目新しさや、苦味酸味甘みのやや大人テイスト、風邪予防効果などにより、20代以上男女に人気。
外皮や中の袋など厚みある。外敵から強固に守るため。たくましく育つ必要があった。元々捨てられた種からとか由来が謎だったから。色んな環境にも耐え売るように厚くなった。生存率上げてくため。
。。。
では、おかげさまです!またあした〜。
。。。
なお、パーソナルトレーニングのご質問などは、TwitterやInstagramのDMからお願いします!
宜しくお願いいたします!