2021/09/29/Wednesday
きまえよく、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
落ち着きやすさ。
香りや音や気温や湿度などなどの環境でしょうか。
自分にとっての心地よさは人それぞれだが、基本的なところはあまり変わらなそう。
ちょうど良さ、不快じゃないとか。
バランスはやはり大切、嫌な感じはなるべく排除。
良いより、良くないを減らしたいですな。
音楽とか座るクッションがベストフィットしてても、めちゃくちゃ寒いとかだときつい。
極端ではありますが、尖りは気をつけたいところ!
というわけで本日は、このカラーは個人的に落ち着くねぇ、「ヘルシエ」をご紹介。
・ヘルシエ 特徴
[強い粘りがある味わいよきオクラ]
パステルグリーンのおくら。
形は丸めな厚みあるサヤ。
柔らかな食感にパワフルなネバネバが楽しめるとのこと!
原産地は、日本。
京都府のタキイ種苗株式会社で作られたのかなと。
旬は、夏秋!
オンラインショッピングで種が買えそう。
質のいいものが出来上がりやすい様子!
・ヘルシエ 食べ方
[ネバネバを生や加熱で楽しむ]
生食もいけるでしょう。ソバや納豆、ご飯に混ぜたり!
それに、茹でたりして合わせるもよいでしょう。
そして、炒め物、煮物、揚げ物にして、単品で食べたり、他の食材とアレンジするも美味いだろう…!
スープに加えてネバネバをすするいただき方も!
個人的には煮物、煮浸しとかが好き。味の染み込みと柔らかさアップしてて食べやすい。
食べるタイミングは、食事の前半。
先発で食べるのもよろしいかと。
甘み少ない、繊維多い野菜から食べて血糖値の急上昇を抑制し、糖尿病予防、メタボ予防に。
・ヘルシエ 栄養 効果 効能
[感染症に打ち勝つ力を]
ノーマルおくらから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.2g、糖質は約1.5gほどかな〜と。
べらぼうに低カロリーな野菜だと思われる。ねばねばもあって食べた感強そうなのも食べ過ぎ防止によきでしょ!
ビタミンやミネラルなどの成分は、免疫強化のビタミンC、疲労ケアするビタミンE、骨づくりのビタミンK、代謝上げるビタミンB群、筋肉の動きをサポートするカルシウム、カリウム、マグネシウム、お通じ助ける食物繊維(水溶性多く含む模様)、育毛補助の亜鉛、貧血予防の鉄分、銅、モリブデンなど含むと考えられます。
あとは、ムコ多糖類、βカロテンあたりっ。
ムコ多糖類は、粘り成分でムコ多糖タンパク質と糖タンパク質の合体版みたいです。
これは、粘膜を強くして免疫力向上に役立つ!
風邪予防をっ。
βカロテンは、こちらも免疫力をアップさせて体調管理を助ける!
さらに、抗酸化作用によるアンチエイジングも期待できるかと。
結論〜免疫機能を高めて感染症予防、パワフルな粘りのパステルグリーンオクラ〜
ムコ多糖類、食物繊維、βカロテンといった成分から、健康増進、整腸作用、目を守るなどにナイス。
高レベルの粘りを持つ黄緑系オクラ、ヘルシエ!
こんな人にオススメ
・体調を守りやすくしたい者
・ビューティフルエイジング志向の方
・ねばねばファンの人
など
ねばねばとろとろもちもち!
ありがとうございました!
。。。
・山本雑記
道草喰らう。
前は、お菓子やラーメンなど。
ストレス感じた時に大食いに走ったりと。
快楽に身を任せる。
ただ、諦めずに耐えようとしていたら、いつしか耐えられるようになった。
基本的にはストレスケアが大事かと。
心を満たす。
自分が楽しいと思うことへの時間を一定以上与えられれば!
やりたいけど、やる気出にくいこともある。
けど、やることでやる気が出るもの。それがやりたいことならさらにやる気増し増しかなっ。
もっともっと速く!
、
明日はプッシュアップの予定。
・本日のYouTube
バイオハザードヴィレッジ。
・自主練
売る。居酒屋でヘルシエの串を出す。
ベーコン巻きが連なった品。
濃厚さと粘りといった変わった味わい欲しい人に向けて。
、
粘りが段違いとされる。他のオクラよりネバネバ成分が多いようだ。パステルグリーンカラーがヒントかも。色濃くない繊維とか。水溶性が多いみたい。水溶性は硬いより柔らかで粘りあるかと。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
宜しくお願い致します!
、
さいとうたかを先生が、、ゴルゴ13やサバイバルをガッツリ見てた訳ではないが、まーーーじか。。ゴルゴの連載は引き継がれるようですが、、さいとうたかを先生、お疲れ様でした!