2022/12/28/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
気分転換。
入浴や音楽鑑賞やらそれぞれの転換テクニックあるでしょう。
あとは、節目やら記念日とかでも切り替えやすくなるかも?
年末年始とかかね!
まあ、切り替えるときにすぐ切り替えることができるようにが理想かのう。
というわけで本日は、白紙のように切り替える!?、「ブライダル」をご紹介!
・ブライダル 特徴
[品質よき中早生カリフラワー]
中早生タイプのカリフラワー。
肥大がよろしい品種。
厚みあって食べ応えよさそう!
原産地は、日本。
神奈川の横浜に会社を置く、株式会社サカタのタネで作られたのかも。
旬は、栽培の仕方によるものの、特に秋冬でしょうかのう。
ネットで種購入狙えるかと。
1キロ近くのサイズになる様子!
・ブライダル 食べ方
[緻密な花蕾を味わう]
茹でや炒めの加熱食が中心かと。
マヨネーズやチーズを絡めた食し方が人気でしょうか!?
サラダやグラタンなどなど。
食べるタイミングは、食事の前半。
早め早めに食べ始めるもよいだろう。
食べ順気にして血糖値をコントロールし、糖尿病予防、ダイエット補助へ!
・ブライダル 栄養 効果 効能
[免疫力アップしていこう]
ノーマルカリフラワーから予測。
100gあたりおよそ25kcal、タンパク質は約3g、脂質は約0.1g、糖質は約2.5gほどかな〜と。
カロリー低い食べ物と思います。ダイエット中にもいただきやすそう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、血圧コントロールのカリウム、骨を守るビタミンK、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、育毛サポートの亜鉛、代謝アップのビタミンB群、筋肉痙攣防止のマグネシウム、カルシウム、疲労ケアのビタミンEなど含むと考えられます!
あとは、食物繊維、ビタミンCあたりっ。
食物繊維は、不溶性が多いかと。
便通を促してデトックス助ける。
腸を整えて免疫力を高める!
ビタミンCは、粘膜の健康を保って免疫機能を強化!
感染症を防ぎやすくするッ。
あんど、抗酸化力でビューティフルエイジングにもよき。
結論〜免疫力UPして元気サポート、品質高い中早生カリフラワー〜
ビタミンC、モリブデン、食物繊維などの成分で、抗ストレス作用、代謝向上、便秘予防によし。
安定して高品質、ブライダル!
こんな人にオススメ
・免疫のアゲアゲを意識してる人
・若々しくありたい方
・ホワイトカラー野菜欲しい者
など
育ち力高い!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ゴッドオブウォーラグナロクの裏ボスは撃破しました!
最初から最高難易度で本編クリアが目標でしたが、裏ボスを知りそれも倒したいと。
他にも敵キャラはいるようですが、特に強そう?なのを成敗できたので個人的にはよし。もちろん勝つまでに、かなり成敗されましたが…!
まあ、さらなる目標設定はこだわろうとしたら、いくらでもこだわれるので、ゴッドオブウォー一本でとにかくやるならありですが、そういうつもりではないので、これでよき!
目標例はあるけども基本的にはやらない。
とりあえず格ゲーの割合を増やして、隻狼復活をさせて、その上でやるかどうか、、
もっと上へ!は格ゲーでいきたい。他のでもそういう気持ちになりやすいから、優先を気を付けたい。ゴッドオブウォーもさらにやりたくなってきてる笑
なにはともあれ、、ゴッドオブウォーラグナロクめっちゃ楽しかったです!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はプッシュアップ予定
・本日のYouTube
ゴッドオブウォーラグナロク配信外進行
・自主練
売る。ブライダルを用いた料理を飲食店で出す。
カリフラワーとブロッコリー乗せたパスタ。
主食と野菜をセットで喰らいたい人に向けて。
、
仕上がりの品質高い模様。育てやすいからかね。生育旺盛力とても強い。安定感ある成長が期待できる。カリフラワーをもっと楽しんでもらいたい想いで開発かのう。野菜の中でもポピュラー度がそれほど高くなさそうだからかねぇ。ブロッコリーのが有名かなぁ。味わいのクセがカリフラワーのがあるのかも。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!